幹部人材育成・研修
戦略構築・推進ができる経営幹部を育成する
次代の経営幹部は、自ら何をすべきか考え、率先垂範の行動を示し、結果を出せる人材であることが求められます。
部門経営者として、目標達成への計画力とマネジメント力を兼ね備えた幹部を育成します。
幹部の育成にこんなお悩みはありませんか?
-
- トップのビジョンを理解し、その実現のために部門の能力を最大限に発揮できるトップの補佐役がいない
-
- 到達すべき目標実現のための遂行力や、部下の成長を促す指導力・マネジメント力を持つ人材が不足している
-
- 自身の成長に向けた自己啓発によって、現状に甘んじることなく新たな価値を作り出せる習慣を体得させたい
「元の状態に戻らない」徹底したサイクルメソッドで、
確実な経営幹部としての必要な能力体得を実現します。
受講の学びを貴社の現場で実践し、検証して課題解決を見出すプロセスを各回で繰り返すことで、幹部として必要な能力が実践に即して確実に身に付きます。
幹部人材育成・研修の全体像
【幹部人材育成・研修におけるサイクルメソッド】
- 1.各回の基本講義で新しい知識と視点を得る
- 2.自分意見・自社の現状などを発信
- 3.年齢・肩書を超えたメンバーとの交流か学ぶ
- 4.良いことは職場で即実践。成果が出るまで継続実行
部門経営者として、目標達成への計画力とマネジメント力を兼ね備えた幹部を育成します。
- 「トップの補佐役」を担う
- トップのビジョンを理解しその実現のために部門の能力を最大限に発揮する
- 成果への「責任をもつ」
- 到達すべき目標を計画達成するためのマネジメントを行う
- 「部下の成長」を促す
- 確かな指導力で部下の能力を引き出す
- 「自己啓発」を持続する
- 幹部としての基本を実行し模範となる
- 「新たな付加価値」を創り出す
- 現状に甘んじることなく新しい可能性を切り拓く
全7回におけるお客様専用プログラムを作成
内容・所要期間などをご希望に合わせてカスタマイズ
ご希望のテーマや現在お困りの課題を専門コンサルタントがお伺いし、お打合せの上、貴社ニーズに沿った貴社オリジナルの研修テーマ・プログラム・カリキュラムをご提案し、お客様と創り上げる研修内容となります。
※横にスクロールしてご覧ください
第1回 | 第2回 | 第3回 | 第4回 | 第5回 | 第6回 | 第7回 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
実施月 | N月 | N+1月 | N+2月 | N+3月 | N+4月 | N+5月 | N+6月 |
各回テーマ | リーダーシップの 本質と 幹部としての 自己啓発 |
部門経営の本質と 核心をつくノウハウ |
組織の本質と 価値判断基準明確化 |
業績先行システムと 業務処理効率化 |
部下指導育成と 経営分析 |
業績を上げる 突破口づくり |
経営感覚の練磨と 総合力の発揮 |
基本講義 | 「リーダーシップ の本質」 「幹部としての自己啓発」 |
「部門経営の本質」 「問題の本質を見抜く ステップ」 |
「組織の本質」 「幹部としての 価値判断 基準づくり」 |
「業績先行管理 システムによる 未来志向型 マネジメント」 「業務処理効率化と 要になる基本動作」 |
「部下指導育成の着眼と コミュニケーション 強化策」 「計数管理の基本」 |
「業績を上げる 突破口づくり」 「経営シミュレーション ゲームによる 経営感覚の練磨」 |
「総合力の発揮」 |
計数管理 | 財務諸表の概要 | 損益分岐点、 利益図表の考え方 |
資金繰りの考え方 | 経営分析 | 経営分析実習 | ー | ー |
グループワーク | 幹部としての自己分析 | 現状認識 | 考え方・行動基準 | 先行管理 | 部下指導 ロールプレイング |
業績を高めるための 突破口づくり |
Management Experience Online (経営シミュレーション ゲーム) |
テスト | ー | 基礎知識トレーニング① | 基礎知識トレーニング② | 基礎知識トレーニング③ | 基礎知識トレーニング④ | 基礎知識トレーニング⑤ | ー |
備考 | ・開校式 ・幹部適性診断テスト① |
個別カウンセリング | 幹部適性診断テスト② | ・修了式 |
経営シミュレーションゲーム「Management Experience Online」
プレイヤーは経営者となり、企業をオンライン上で経営します。
実際にはできない、リアルな経営とデジタルな体験を通じて、自社に多くの「経営者」を育成します。
企業経営に関わる多くの事象を分析、意思決定し、ライバル達と競争する中で、楽しみながらビジネスセンスを磨きます。
01
02
-
景気変動
ターンが進むにつれて景気が変化。
今まで売れていた商品が売れなくなり
一気にピンチに・・・。 -
倒産
資金繰りが回せなければ、
金融機関との交渉に失敗すると
倒産せざるを得なくなります。
03
-
金融機関
プレイヤーから借入申請があれば、
金額を調整し、お金を貸し出します。
ご利用は計画的に。 -
ニュース
市場環境や各社の情報などを
ニュースとして発信します。
04
都市・地方それぞれ3エリアがあり、販売する製品との組み合わせで合計18の市場を選択していく。
価格戦略原価を正確におさえた上で、販売価格を設定する事ができる。ライバルとの価格格差が重要になってくる。
マーケティング市場動向・製品動向・ライバル調査など、自社の戦略を構築していくための調査を行うことができる。
プロモーション①広告宣伝費
中長期に製品をブランディングしていくために実施できる。
②販売促進費
短期的な結果を出すために、プロモーション施策を実施することができる。
経営幹部としての適性を総合的に判断
Leader KARTE(幹部・リーダー適性診断)
Leader KARTE(幹部・リーダー適性診断)・相互評価を受けていただき、プロジェクト開始前に、業務を遂行するマネジメント層の能力を検証します。
- (1)リーダーとしてのバイタリティーの判定
その人の個性を「性格能力」と「意識(指向)」からとらえ、職務へのバイタリティーの度合いを判定します - (2)マネジメント力・計画性のレベル判定
主体性・行動力・コミュニケーション力・忍耐力・マネジメント力・計画性など、幹部に必要な特性を測定します - (3)強い組織への改革の方向性を明示
組織風土はリーダーによって決まる。幹部全体の性格特性・行動特徴を集約し、強い組織への改善具体策を構築します
研修開始までの流れ
研修企画内容・料金は、ご参加人数、企業規模および研修テーマ、実施カリキュラム等により異なります。お気軽にご相談ください。
専門担当者が貴社のご要望をお伺いした上で「研修企画書」をご提案いたします。
※横にスクロールしてご覧ください
事前ヒアリング | 研修プログラム企画書のご提案 | 研修プログラム開始 |
---|---|---|
事前に課題やご要望をお伺いさせていただきます。タナベコンサルティングの研修には固定プランはなく、一社一社最適な内容にカスタマイズいたします。 | 事前ヒアリングの内容、 貴社のご要望を伺った上で、研修企画書を作成・ご提案させていただきます。 | 決定したプログラムに沿って、研修を開始します。 |
FAQよくある質問
- 対象外の業種・業界はありますか。
- 特にございません。業種・業態に合わせた専門チームが対応いたします。
- 研修の最低参加人数はありますか?
- 1名からでも可能です。ただ、弊社では、階層別セミナーも開催しておりますので、こちらをおすすめいたします。
- オンラインで研修を行うことは可能でしょうか。
- 可能です。また、自社・弊社・ホテルなどの会場での開催も可能です。
- 幹部向け以外の研修を行うことは可能でしょうか。
- 経営層から新入社員まで、全階層向けの研修が可能です。また、課題別・テーマ別の研修もございますので、お気軽にご相談ください。
- プログラムは目的に応じてカスタマイズできますか。
- タナベコンサルティングの研修は、すべてオーダーメイドです。ご希望テーマや現在お困りの点などを専門担当者がお伺いし、貴社オリジナルプログラムをご提案いたします。お気軽にご相談下さい。
SERVICEサービス案内
-
- SYSTEM人事制度構築コンサルティング
- オリジナルな働き方をオリジナルな人事へ
-
- HUMAN CAPITAL人的資本経営コンサルティング
- 人材価値と企業価値を繋げる人的資本経営の推進
-
- SYSTEM OPERATION人事制度運用・定着・浸透コンサルティング
- 効果的な運用で新人事制度を組織・人にフィットする制度へ
-
- HRBPHRBP(HRビジネスパートナー)コンサルティング
- 経営にとって真に頼れるHRBPへの進化を実現
-
- ENGAGEMENT SURVEYEngagement KARTE
(エンゲージメントカルテ・エンゲージメントサーベイ) - 未来の人事戦略策定につなげる
- ENGAGEMENT SURVEYEngagement KARTE
-
- ENGAGEMENT TRAINING管理職向けエンゲージメント向上研修
- 人的資本経営への変革をもたらすエンゲージメント向上プログラム
-
- ACADEMY企業内大学設立支援アカデミーコンサルティング
- 多様な働き方を踏まえた戦略的人材育成・定着化の仕組みを構築する
-
- EDUCATION SYSTEM教育体系構築・人材育成体系構築コンサルティング
- 人事制度と連動した教育体系・人材育成体系を構築し主体的に学べる教育制度を設計
-
- WAGE SYSTEM賃金制度設計・構築コンサルティング
- 人材の採用・育成・活躍・定着を推進する賃金制度の構築
-
- SUCCESSION PLANサクセッションプラン策定・運用支援コンサルティング
- 後継者・後継経営者・経営者人材の後継者育成計画の策定
-
- JUNIORジュニアボードコンサルティング
- 次世代を支える経営幹部人材を"経営視点"で育成する
-
- EXECUTIVE TRAINING後継者・後継経営者(次期社長・CEO)・グループ経営者育成コンサルティング
- 志をともにする経営者たちを育て上げる社長早期育成プログラム
-
- RECRUIT人材採用コンサルティング
- 将来、貴社で活躍する人材獲得の採用支援策を構築する
-
- 採用ブランディング支援コンサルティング
- 将来のリーダー候補となる求職者から「選ばれる」企業に
自社ならではの魅力を発信し、イメージ向上へ
-
- TRAINING役員~経営幹部・幹部~マネジメント向け
次世代経営幹部研修 - 未来の業績を創造する次世代経営幹部を育成
- TRAINING役員~経営幹部・幹部~マネジメント向け
-
- RETIREMENT SYSTEM定年制度・再雇用制度コンサルティング
- 企業の競争力を高める定年・シニア世代が活躍する組織・制度へ
-
- RATING SYSTEM人事評価制度構築コンサルティング
- 評価基準の明確化と評価者スキルの向上で企業の更なる成長を実現
-
- HRSYSTEM DIAGNOSIS組織・人事制度診断コンサルティング
- 組織・人事制度全体の課題と対策(改善の方向性)を明確化
-
- HR-STRATEGY人事戦略研修・コンサルティング
- 自社のHRビジョンを明確にする
-
- SUPPORT SYSTEM人材育成・活躍サポートシステム
-
- TRAINING研修