成長M&A/承継M&A総合サイト

サービス

M&Aアドバイザリー/M&A一貫コンサルティング譲渡・売却

M&A ADVISORY

譲渡検討段階から企業価値評価や譲受企業の検討、
必要書類の作成から交渉まで譲渡に向けた
あらゆるM&Aフローで支援いたします

M&Aアドバイザリー/M&A一貫コンサルティング(譲渡・売却)とは

M&Aアドバイザリー・M&A一貫コンサルティング(譲渡・売却)は、企業や事業の譲渡・売却プロセスを専門的にサポートするサービスです。価値評価、買い手候補の選定、交渉支援、専門的アドバイスなど、幅広い専門知識を駆使して、クライアントの目標達成を支援します。

タナベコンサルティングでは経験豊富なアドバイザーが、最適な戦略を立案し、スムーズな取引完了を目指します。これにより、企業価値の最大化とリスクの最小化を図り、経営を繋ぎます。

M&Aアドバイザリー/M&A一貫コンサルティング(譲渡・売却)とは

M&Aアドバイザリー/M&A一貫コンサルティング(譲渡・売却)の全体像

アドバイザーはこの部分を集中的にご支援いたします。
なお、買収調査は買い手側から依頼を受けた専門家(弁護士・税理士等)が実施します。

M&Aアドバイザリー/M&A一貫コンサルティング(譲渡・売却)の全体像

M&Aアドバイザリー/M&A一貫コンサルティング(譲渡・売却)のポイント

事業や企業の譲渡を行う経営者のほとんどは初めての経験であり、買い手側とは大きく情報量の差に開きがあります。
不利な条件で交渉が進むことが無いように、M&Aを成功へと結びつけるアドバイザーの存在が欠かせません。

  • 買い手のご紹介が可能
    コンサルティングで
    ご一緒している優良な
    買い手のご紹介が可能
    M&Aにおいては優良な譲受企業と出会えるかどうかがカギです。タナベコンサルティングにはコンサルティングでご一緒している多数の優良企業様がいらっしゃいます。自社を託すことができる相手(事業に精通している、財務状態が健全等)との出会いをサポートし、譲受候補を見分ける際のポイントをお伝えします。
  • 案件に応じてアドバイザリー方式と仲介方式の選択が可能
    案件に応じて
    アドバイザリー方式と
    仲介方式の選択が可能
    タナベコンサルティングではアドバイザリー方式と仲介方式のいずれも実施しています。各方式のメリット、デメリットを熟知した上で、譲受企業と譲渡企業双方の置かれている状況や進め方を勘案し、ディールごとに最適な手法を選択し、ご提案いたします。
  • 案件進行中の不安をできる限り取り除く
    案件のポイントを押さえ
    案件進行中の不安をできる限り取り除く
    M&Aには常に不安が伴います。一生に一度の譲渡において丁寧な説明や選択肢の提示を通じて不安の軽減に努めます。また、意思決定の際の相談相手としてお話しをお伺いし、重要なタイミングを逃さないようにサポートいたします。

フェーズⅠ.全体設計

全体の流れを把握し、スタートからクロージングまでの下記のプロセスを実行できるよう案件をリードします。

案件の推進方法の立案スケジューリング

①(相手候補先の絞り込みができていることを条件に)本件における進め方の全体像を設計します。

②全体像に合わせて、スケジューリング・チームビルディング・必要な外部専門家の紹介を実施します。

フェーズⅡ.企業価値算定・譲受先選定サポート

候補先の情報収集と分析から、売却スキームの検討を行います。

対象企業の評価(譲渡金額)/概要書(IM: Information Memorandum)の作成

①譲渡対象企業の価値算定および、スキーム検討を行います。

②買い手候補企業へ紹介できるよう、ノンネーム資料および企業概要書を作成致します。

譲受候補先企業の情報収集・提供

①買い手候補先の情報収集をし、リストアップをします。

②リストアップ企業を貴社との打合せの上でスクリーニング致します。

③入札形式の場合、広く候補先を募りますが、期限設定をし候補先の顛末をつけるようコントロールします。

フェーズⅢ.交渉サポート

交渉の側面支援から意向表明書(LOI)の提出又は基本合意書(MOU)の締結まで対応いたします。

トップ面談、施設見学の調整及びアテンド

①交渉の側面からの支援

②意向表明書(LOI)の提出又は基本合意書(MOU)の締結

意向表明書のとりまとめ

①譲渡金額・条件をより良くするために入札方式を選択する場合があります。

②意向表明書のフォームを型決めし、期限設定の上で複数社から意向表明書をとりまとめます。

③取りまとめた意向表明書から、優先して交渉すべき先を選定致します。

基本合意書の締結

①前項にて優先した先との基本合意書を締結いたします。

②基本合意書締結にあたる条件交渉、内容の助言を行います。

フェーズⅣ.買収調査の実施に向けた調整及びサポート

買収調査計画の立案サポート・専門家のコーディネートを実施します。

買収調査(デューデリジェンス)実施に向けた調整

①買い手候補先もしくは委託先専門家から依頼を受けた資料等の取りまとめ、調整を行います。

②現地調査の際の立ち合いを行います。

フェーズⅤ.事務サポート

基本合意書や譲渡契約書に記載する項目・条件の検討やクロージングの前提条件・表明保証の検討を行います。

ドキュメンテーション支援

①各種契約書、覚書のドラフトの作成

フェーズⅥ.最終合意

最終合意に向けた条件の取りまとめやクロージングの前提条件の決定、調印日等のスケジューリングを行います。

最終譲渡契約サポートとクロージング支援

①デューデリジェンス後、最終合意に向けた条件の調整を行います。

②最終譲渡契約書のドラフト作成、内容助言を行います。

③契約書調印・クロージングの実行支援。

関連サービス

  • デューデリジェンス
    DUE DILIGENCE

    事業領域別の専門コンサルタントが在籍しているため、お客様の業種・業態特性を踏まえた調査・分析が可能です。

  • PMIコンサルティング
    PMI CONSULTING

    M&A成立後の統合における「事業戦略」と戦略を推進するための「業務プロセス」をご支援します。

無料セミナー