M&A事例
譲受企業の「戦略実行」と
譲渡企業の「承継課題」のタイミングが
一致して成功!

譲渡企業概要
所在地関西地方
業種ビルメンテ
代表者年齢70代
従業員数10名~50名
売上規模数億円
譲渡理由後継者不在
譲受企業概要
所在地関東地方
業種ビルメンテ
従業員数100名以上
売上規模10億円以上
譲受の目的エリア拡大
M&Aの背景
【譲渡企業】
親族承継および社内承継を検討していたが、親族に承継の意志がなく、社内承継に切り替え。社員は乗り気であったが、株価の問題から社員の親族より反対の声があがる。
現状、オーナーも新たな候補を見つける時間が取れず、心身ともに限界に達しており、M&Aを決断される。
【譲受企業】
戦略の中にエリア拡大および関西地方への進出があり、オーガニックに拠点を作ろうとしていた。M&Aはタイミングという事も理解されており、オーガニックを中心に取り組むがタイミングが合えば、M&Aも視野に入れていた。今回は進出予定段階であったため、M&Aに舵を切り、成約に至った。

M&A成約までのポイント
1.時間
譲渡側には時間が限られており、スピード感をもって実施いただく必要があった。
M&A後の引継ぎも視野に入れると、比較的引き継ぎのハードルが低い同業をターゲットとした。
2.親族同意
M&A(譲渡)に踏み切られた際はオーナー親族の中に反対する方が一部存在した。
しかし、譲受企業との面談を重ねることで、創業時の理念などを上手く受け継いでいただけることが明確になり、譲渡を決断された。
3.戦略
譲受側がエリアおよび規模など、戦略に基づいたM&Aであったため、判断のスピードが早かった。
譲渡企業・譲受企業それぞれの成果
【譲渡企業】
1.役割
社長業という重責からの脱却。オーナーは心身ともに限界が来ていたため、経営という責務から外れ身軽になった。
2.株価
長期にわたり健全な経営をされていたため、内部留保も潤沢にあり、株価として個人が受け取る額が大きかった。
また税制面での優遇を受けたため、手残り資金も大きかった。
(後継者不在で一時は清算を検討していたが、清算よりもM&Aの方が必要な工程が少なく、さらに手残り資金も大きかった)。
【譲受企業】
拠点拡大
元々は戦略的にオーガニック(自社での独自展開)による進出を計画していたものの、M&Aを活用することでコストを抑えられ、必要な人材もそろっていたため、時間と費用の両面で大きなメリットが得られた。
M&Aをご検討中の経営者の皆さまへ、紹介した事例を絡めたアドバイスやコメント
M&Aは全てにおいてメリットがなければならない。
大義名分
- 1.企業を存続させることが可能なメリット
- 2.従業員の雇用や地域経済を守るメリット
個人のメリット
- 1.経営責任からの脱却
- 2.時間の確保(健康寿命を有意義に活用)
- 3.会社に尽くしてきた人生の対価を株価という形で得る
M&Aで企業を譲渡する際には未練がつきものです。
もし、あなたがM&Aを迷われた際には上記「5つの視点が満たされるM&Aかどうか」でご判断いただければ幸いです。

文岩 繁紀
M&Aコンサルティング事業部
ゼネラルパートナー
金融機関を対象とした経営セミナー運営や、従業員教育支援を経験。M&A部門立ち上げに伴って、M&A部門へ異動。 M&Aアドバイザーとして活躍し、数十件の成約実績を積み、現在に至る。 譲受企業、譲渡企業それぞれの心情を理解し、クライアントに寄り添ったアドバイスを得意としている。
- 主な実績
-
- 上場企業のカーブアウト
- 債務超過、再生案件のご支援
- 50件以上のディールを実施
- 成長戦略や承継問題による、譲受側、譲渡側のアドバイザリー業務の実施
売り手向け - 承継問題や成長戦略による、譲渡側、譲受側のアドバイザリー業務の実施
例)建設業の売り手アドバイザー
サービス業の売り手アドバイザー
人材派遣業の売り手アドバイザー
小売り卸の売り手アドバイザー
ITの売り手アドバイザー
医薬関連の売り手アドバイザー
運送業の売り手アドバイザー
旅行業の売り手アドバイザー
製造業の売り手アドバイザー 等
※成約件数約50件程で多種多様な業種の支援を実施。
売上:数千万円から数十億円の案件をご支援。
おすすめ記事
最新記事

2022年度
M&A・事業承継に関するアンケートレポート
タナベコンサルティングで大企業から中小企業に対してM&Aや事業承継に関する検討状況などのアンケートを実施。その調査結果から各社が感じるM&Aに対するイメージや、企業の未来に感じる課題や不安が浮き彫りになってきました。
今回はアンケート結果をレポートにまとめ、M&A・事業承継を検討している経営者の方向けに今後M&A戦略を推進していくためのポイントについて解説します。
M&Aお役立ち資料

"経営をつなぐ"唯一無二のM&Aコンサルティングモデル
~サービス概要~
総合経営コンサルティングファームだからできる"経営をつなぐ"唯一無二のM&Aコンサルティングモデル。本資料ではサービス概要から近年のM&A市場動向、コンサルティング事例までをご紹介します。

事業承継・M&Aを成功させる
ための事前準備チェックリスト
譲渡に向けて事前に準備はできていますか?譲渡企業向けにM&Aを成功させるための事前準備チェックリストをぜひご活用ください。

2023年度 M&A・事業承継に
関するアンケート
2023年に実施したアンケート調査から見えてきた各企業が考えるM&A、事業承継とは?
アンケート結果をもとに企業が抱える課題を解決する「成長M&A」のポイントについて解説します。
相談会
事業承継・M&Aに関する相談会
- 事業承継期を迎えているが後継者がいない
- 成長が鈍っている事業の譲渡を検討している
- 資本力を得て、もっと会社を成長させたい など
