成長M&A/承継M&A総合サイト

  • 資本承継と経営継続のためのM&A
    譲渡企業
    業種 卸業
    売上規模 10億円~50億円
    譲受企業
    業種 エネルギー業
    売上規模 100億円以上

    担当者コメント

    資本と経営の分離。資本は変わっても経営は引継ぎというスタンス。社内人材に後継者はいたが、企業規模が大きくなったことから資本承継に課題を抱えていたため、課題を解決し尚且つ経営を継続できる点からM&Aを選択。譲渡側の想いおよび譲受に置いては、戦略からアプローチしたM&Aのターゲット企業であったためご成約に至る。M&A成長戦略と資本承継がうまくマッチしたM&A事例であった。

  • 後継者不在と高齢化によるM&A
    譲渡企業
    業種 土木業界
    売上規模 1億円~5億円
    譲受企業
    業種 土木業界
    売上規模 10億円以上

    担当者コメント

    後継者不在およびオーナー社長の高齢化で案件化。
    社長の業務ウエイトが高く、お相手から社長の後継人材を派遣できるかが案件のポイントとなった。基本は同業者との交渉を実施し、両社補完し合える関係の企業との出会いおよび、両社のキーマン同士の理解もあったためご成約。
    自身はご年齢から退任する事になるが、会社の未来を見据えてのM&Aであった。

  • 中長期ビジョンを見据えたM&A戦略支援
    譲渡企業
    業種 光学部品製造業
    売上規模 5億円~10億円
    譲受企業
    業種 光学部品製造業
    売上規模 100億円以上

    担当者コメント

    10年先の未来を見据えた、中長期ビジョン×M&A戦略構築コンサルティングを実施。
    M&Aアドバイザリーでは譲受企業を支援。バリュエーション(企業価値評価)等を踏まえた買収条件の交渉や、DD専門家との調整・マネジメントインタビューの立ち合い、顕在リスク回避のための株式譲渡契約書等の条件交渉を行う。

  • 地域金融機関と連携した後継者不在対応におけるM&A
    譲渡企業
    業種 建設業
    売上規模 1億円~5億円
    譲受企業
    業種 建設業
    売上規模 10億円~50億円

    担当者コメント

    M&Aアドバイザリーとして譲渡企業を支援。
    後継者不在のためM&Aを検討。社長の希望で複数社との交渉を行いたいとのことから、地域金融機関との連携も行い、3社から意向表明書を受領。信頼のできる地場の同業で話を進める決断をされた。非事業用資産の整理のために会社分割をして、譲渡対象事業、建機・車両および従業員の承継を行った。

  • 建設業界での譲受企業探索と施工体制強化をM&Aで実現
    譲渡企業
    業種 建設業
    売上規模 1億円~5億円
    譲受企業
    業種 建設業
    売上規模 10億円~50億円

    担当者コメント

    ①後継者不在に悩んでいた譲渡側は、事業を引き継いで成長させてくれる譲受側を求めてM&Aを検討した。
    ②同じ建設業を中心に譲受側の探索を実施。M&A会社はタナベコンサルティングと他社の2社で対応していた。
    ③他社M&A会社と弊社タナベコンサルティングでそれぞれ譲受企業から意向表明書が提出され、他社で基本合意契約を締結し、デューデリジェンスを実施するも、ブレイク。
    ④その後、タナベコンサルティングからの譲受企業と基本合意契約を締結し、無事成約に至る。
    ⑤譲受企業は譲渡企業のエリアに進出し、仕事の受注も多く抱えていたが、施工部隊については確保が難航していた。係る中で、譲渡企業の地場のネットワークを生かし、施工部隊を確保することができ、施工体制を安定化できることから、M&Aの成約に至る。

  • テント看板企業と内装工事企業のシナジー強化をM&Aで実現
    譲渡企業
    業種 テント看板製造業
    売上規模 1億円~5億円
    譲受企業
    業種 内装工事業
    売上規模 10億円~50億円

    担当者コメント

    ①譲渡企業はテント看板を製造する企業であり、看板の設計製造から設置工事にも対応可能であった。
    ②譲渡企業は従業員数名の事業規模であったが、飲食チェーン店などとの取引があり、ワンストップでテント看板の製造および設置ができる強みがあった。
    ③譲受企業においては、内装工事業をメインとする工事会社であり、内装工事だけでなく、電気工事や空調工事など内装工事以外にも工事領域を広げ、外装外壁関係への進出を検討。
    ④係る中で、今回の譲渡企業の案件のマッチングがスタートし、外壁外装関係の機能を譲受企業が強化できることから、成約に至る。

  • 派遣業界のネットワーク活用による事業承継
    譲渡企業
    業種 人材派遣業
    売上規模 1億円~5億円
    譲受企業
    業種 人材派遣業
    売上規模 1,000億円以上

    担当者コメント

    M&Aアドバイザリーとして譲受企業を支援。
    譲渡企業は機械設計の人材派遣企業で、待機人材の派遣先探しに苦悩。譲受企業は同業大手であり、派遣先ネットワーク多数保持。譲受企業の力で譲渡企業の人材の活躍の場を提供でき、また契約単価アップもできると確信し、M&A実施。個人資産の整理等も論点になるが、無事に事業承継M&Aを実現。M&Aディール全般を支援。

  • プロパンガス会社によるクロスセル目的のM&A
    譲渡企業
    業種 機械工具卸
    売上規模 1億円~5億円
    譲受企業
    業種 LPガス
    売上規模 100億円以上

    担当者コメント

    プロパンガス販売を主事業とする譲受会社は、販売先へのクロスセルを目的に機械工具商のM&Aを画策。後継者不在の譲渡企業は規模は小さいものの歴史は古く、とある大手の取引先口座を持っていた。これを魅力に感じた譲受企業がM&Aを実施。譲受後は法人格は残して本社を統一し合理化。連携して事業運営を営んでいる。M&Aディール全般を支援。

  • エリア拡大と後継者不在のニーズ合致M&A
    譲渡企業
    業種 クレーンリース
    売上規模 1億円~5億円
    譲受企業
    業種 建設業
    売上規模 10億円~50億円

    担当者コメント

    譲渡企業は後継者不在によりM&Aを検討していた。また譲受企業は地元エリアだけでは今後衰退していくため、エリアの拡大を検討しており、ニーズが合致していたため、提案し成約に至ったもの。その後個人保証および担保不動産の解除手続き等の支援のためPMIコンサルティングを実施

  • 運送業の多角化による人材派遣業への進出
    譲渡企業
    業種 人材派遣業
    売上規模 1億円~5億円
    譲受企業
    業種 運送業
    売上規模 10億円~50億円

    担当者コメント

    譲渡企業は後継者不在によりM&Aを検討していた。また譲受企業は主業は運送業であったが、2024年問題のこともあり運送業だけでは今後は厳しいとの考えもあり人材派遣業を新事業として進めていたが、ネームバリューもないことから、実績のある人材派遣会社のM&Aを検討していた。双方のニーズがマッチしたことから案件提案し成約に至ったもの。

  • 成長限界とエリア拡大のニーズが合致したM&A
    譲渡企業
    業種 飲食業
    売上規模 5,000万円~1億円
    譲受企業
    業種 飲食業
    売上規模 10億円~50億円

    担当者コメント

    譲渡企業は後継者不在と自社単独での成長限界を感じ、M&Aを検討。一方で、譲受企業は業容とエリア拡大のためM&Aを積極的に推進しており、ニーズが合致したため、提案し成約に至ったもの。

  • 業容拡大と後継者不在のニーズが合致したM&A
    譲渡企業
    業種 医療介護事業
    売上規模 1億円~5億円
    譲受企業
    業種 医療介護事業
    売上規模 50億円~100億円

    担当者コメント

    譲渡企業は後継者不在でM&Aを検討。一方で、譲受企業は業容とエリア拡大のためM&Aを積極的に推進しており、ニーズが合致したため、提案し成約に至ったもの。

M&Aお役立ち資料

経営をつなぐ唯一無二のM&Aコンサルティングモデル~サービス概要~

"経営をつなぐ"唯一無二のM&Aコンサルティングモデル
~サービス概要~

総合経営コンサルティングファームだからできる"経営をつなぐ"唯一無二のM&Aコンサルティングモデル。本資料ではサービス概要から近年のM&A市場動向、コンサルティング事例までをご紹介します。

事業承継・M&Aを成功させるための事前準備チェックリスト

事業承継・M&Aを成功させる
ための事前準備チェックリスト

譲渡に向けて事前に準備はできていますか?譲渡企業向けにM&Aを成功させるための事前準備チェックリストをぜひご活用ください。

2023年度 M&A・事業承継に関するアンケート

2023年度 M&A・事業承継に
関するアンケート

2023年に実施したアンケート調査から見えてきた各企業が考えるM&A、事業承継とは?
アンケート結果をもとに企業が抱える課題を解決する「成長M&A」のポイントについて解説します。

無料セミナー情報

もっと詳しく