経営戦略としてエンゲージメントを捉え、
組織・個人のパフォーマンスを最大化

能動的・循環的にエンゲージメントを育み、心理的安全性と高業績を両立する

組織開発・DE&I・
エンゲージメント
における課題

  • エンゲージメントサーベイを実施しているものの、
    改善効果が見受けられない
  • エンゲージメント向上施策が場当たり的になっており、
    再現性や仕組みが不十分である
  • ダイバーシティに対する理解や目線合わせが不十分で、
    チームパフォーマンスが低下している
  • 女性管理職比率が伸びず、投資家からのDE&I要請に応えられない
  • ハラスメントに対する理解や対策が不十分であり、
    消極的な人間関係が蔓延している
  • リモートワークの弊害によるコミュニケーション低下が顕著である

“チェックリストに1つでも当てはまればご相談ください”

タナベコンサルティングの
ケイパビリティ

01組織・人事総合診断で
組織の課題把握・可視化・数値化

  • サーベイ+インタビューで低活力の真因を特定し、優先施策を迅速提示

02組織エンゲージメントの
体制・仕組み構築

  • エンゲージメントを向上させるための施策を単発で終わらせず、
    組織の文化や風土に定着させるための仕組みづくりを支援

03管理職向け
エンゲージメント向上研修で
心理的安全性UP

  • 実課題を題材に、エンゲージメントを高める施策を実践を交えて習得

04インクルーシブリーダーで衝突を創造へ

  • 異文化の違いを融合するスキルでチームの創造性と革新性を高める

05ハラスメントのない
健全な職場環境の構築

  • ハラスメントの正しい知識や対応策を啓発し、社員一人ひとりの意識改革を促進。

06リモートワーク下での
効果的なコミュニケーション活性化

  • リモートワーク特有のコミュニケーション課題を特定し、
    最適なツールやルールの導入を支援

コンサルティングサービス

ABOUT TANABE CONSULTING

タナベコンサルティンググループとは

タナベコンサルティンググループは「日本には企業を救う仕事が必要だ」という志を掲げた1957年の創業以来
68年間で大企業から中堅企業まで約200業種、18,900社以上に経営コンサルティングを実施してまいりました。
企業を救い、元気にする。私たちが皆さまに提供する価値と貫き通す流儀をお伝えします。

創業

業種


社以上