2on1とは
2on1は上司2名・メンバー1名もしくは上司1名・メンバー2名で実施する対話・面談を指す。
上司よりフィードバックを行うという点においては1on1と同じ考え方であるが、進め方や効果が異なる。
上司2名・メンバー1名で実施する2on1では、同時に異なるスキル・経験に基づき、上司からフィードバックを受けることができるためより多くの学び・気づきを得られる。
また、上司1名・メンバー2名で実施する2on1では、メンバーの人数が多い場合には効率的に実施できる点やメンバー同士で悩みを共有することで安心感にも繋がる。
2on1を実施していくことによるメリットは多いものの、上司2名・メンバー1名では、メンバーが委縮してしまうことや、上司1名・メンバー2名では、話が発散し過ぎてしまう点もあるため、タナベコンサルティングとしては予め目的、内容、進め方をある程度決めた上で仕組み化していくことを推奨する。
この用語解説をしたコンサルタント
タナベコンサルティング
HRコンサルティング事業部
チーフマネジャー山中 惠介
総合ファッション企業で人事労務・採用・育成等のHR領域の実務経験後、当社へ入社。現場での実務経験を活かし「採用」「育成」「活躍」「定着」の4つをバランスよく取り入れた戦略人事の構築とクライアントに寄り添うコンサルティングを信条としている。社員が継続的に活躍・成長していく仕組みづくりを中心に、組織における人材育成・人材活躍も支援している。
関連ウェビナー