ネクストボードとは
ネクストボードとは、ジュニアボードよりも階層が下がり、中堅社員や若手社員を中心に構成される。ジュニアボードがアウトプット中心であるものに対し、ネクストボードはインプット中心となる。ただし、ジュニアボードと同様、通常の研修とは違い、経営テーマを扱った研修を行い、経営意識やマネジメントノウハウを学ぶ。ジュニアボードとの関係性は密接であり、ネクストボード構成メンバーから選抜されジュニアボードへ参画するなどの人材選抜の仕組みとしても有効である。さらにジュニアボードからも選抜されたメンバーと現経営陣とで構成されるビジョンボードを総じて「3ボードシステム」と言い、経営システムとして組み込み、絶えず次世代経営人材が輩出される仕組みを運用する企業も増えてきている。
この用語解説をしたコンサルタント
タナベコンサルティング
HRコンサルティング事業部
ゼネラルパートナー西村 直人
「人は変わる、変えられる」を信条に人事制度構築や人材育成の仕組みづくりなど、人事全般のコンサルティング活動を展開中。また、人材育成面では、経営者から新入社員までのプログラムの設計から運営で幅広く活躍、特に、幹部~若手クラスの人材育成のノウハウには定評がある。
関連ウェビナー