人事ポリシーとは
人事ポリシーとは、人(人材)や組織に対するこだわりや想い入れを明文化したものを指す。
人事制度設計のほか、人事に関連する諸制度や仕組みを構築していく上での大方針・原点となるものである
「人事ポリシー」のほか、「人事理念」「人事方針」「HRポリシー」「人事制度ポリシー」など、各社様々な表現方法がある。
タナベコンサルティングでは、経営理念や創業の精神、経営者の言葉(社員への想いなど常日頃から発信していること)を基に、わが社が大事にしている人に対する考え方(現在軸)+これからありたい姿(未来軸)で設計していくことを推奨している。
この用語解説をしたコンサルタント
タナベコンサルティング
HRコンサルティング事業部
チーフマネジャー永易 杏菜
社員にとって働きやすい組織、貢献できる組織づくりをテーマに、大企業から中堅中小企業まで数多くの人事制度構築コンサルティングを行い、クライアント視点で丁寧なコンサルティングにより信頼を得ている。また、中堅・若手・新入社員の成長を支援するセミナーや教育研修での指導・コーディネーターにも注力している。
関連ウェビナー