DXリスキリング助成金とは
DXリスキリング助成金とは、中小企業等が社員に対してDX(デジタルトランスフォーメーション)に関する研修等を実施した際の経費の一部を助成する制度である。
公益財団法人東京しごと財団が、企業におけるDX人材の育成促進を目的に実施している。(※2024年1月現在で、助成対象経費の3分の2、64万円を上限額としている。)
申請するには、東京都内に本社又は主たる事業所の登記があることや、資本金、常時使用する社員数等の要件がある。
実際に申請を行う際は、詳細の要件や制度改正等を熟知している社会保険労務士法人等の専門家にアドバイスを受けることが望ましい。
タナベコンサルティングでは、助成金ありきで人材育成を考えるのではなく、人材育成計画を立てて、要件があてはまる助成金を申請するというアプローチを推奨している。
この用語解説をしたコンサルタント
タナベコンサルティング
HRコンサルティング事業部
チーフコンサルタント柴田 貴也
大手人材派遣会社にて採用支援・人材育成事業に従事。その後新規事業の立ち上げで飲食・宿泊事業の責任者として従事した後、当社へ入社。「社員がイキイキと働き、主体的に取り組む組織作り」を信条のもと、戦略的な人事コンサルティングを行っている。
関連ウェビナー