自社が進むべき方向性を確立し、デジタルを活用した成長戦略を描く
自社において、今後の持続的な成長を実現していくためには、確かなマーケティング戦略策定と計画に基づく継続的なPDCAの推進が鍵を握ります。
戦略キャンプでは、貴社メンバーが中心となって、ディスカッションいただき、タナベコンサルティングにて討議のサポート、アドバイスを行います。
キャンプには、トップおよび役員陣、現場メンバーと幅広いメンバーに参加いただくことで、キャンプを通して、貴社が今後の進むべきマーケティング戦略のベクトル統一が推進され、戦略実現への実行推進力が高まります。

マーケティング戦略コンサルティング(戦略キャンプ)の全体像
マーケティング戦略コンサルティング(戦略キャンプ)では、戦略キャンプ実施前にタナベコンサルティングの専門コンサルタントが、貴社を取り巻く環境および現在の事業の業績分析などの事前調査を行い、調査結果をキャンプ事前に参加メンバーにご報告いたします。
参加メンバーは、それらをもとに各自事前課題として「自社の戦略」について整理いただきます。
実際のキャンプでは、各自が持ち寄った戦略についてディスカッションを行い、貴社トップの想いを可視化の上、実際の施策やロードマップを創り上げていただきます。その後、タナベコンサルティングの経験豊富な専門コンサルタントがフォローアップさせていただき、意思決定事項の落とし込みをいたします。

マーケティング戦略コンサルティング(戦略キャンプ)の進め方
マーケティング戦略コンサルティング(戦略キャンプ)は、次の流れで進めてまいります。
事前準備から成果物アウトプットまで行う4つのステップ

【第1. ※他ステップも同様】ビフォアーディスカッション
- マーケティング戦略キャンプ実施にあたって、参加者の編成&事前課題の刷り合わせと各種フォーマットの策定を実施
【第2ステップ】事前課題
- 策定したフォーマットに基づき、参加メンバーが事前の課題整理、対策検討を行う。アナウンス、質疑応答、回収に関しては弊社事務局にて実施
【第3ステップ】マーケティング戦略キャンプの開催
- 宿題発表⇒弊社講義(インプット)⇒全体討議(ディスカッション)⇒意思決定
【第4ステップ】アフターディスカッション
- キャンプの振り返り及び成果物の確認と実行推進に向けた対策検討
マーケティング戦略コンサルティング(戦略キャンプ)の進め方のイメージ
戦略コンサルティング(戦略キャンプ)の内容の一例
新規顧客の創造と取引シェア拡大に向けた実行具体策の検討
デジタルリードから生まれる情報へのアプローチとCRM<顧客育成>について今後取り組むべきことを検討します。
- 1.営業活動の分業化
- 2.インサイドセールスの考え方
- 3.顧客育成理論


成果物の一例
- ① 短期・中長期的に取り組む内容を時間軸で整理し、ロードマップおよび戦略骨子を作成する
- ② 急速なデジタル・テクノロジーの進化に対応すべく、デジタル活用度、DXの進捗状況に応じて、随時アップデートしていくことを前提とする



FAQ
- どんな内容を実施していただけるのでしょうか?
- 誰に、何を、どのようにの観点から、既存のマーケティング戦略の見直しと最もなにが効果的かという視点で、企画設計から実行推進方法の検討まで弊社コンサルタントがサポートします。
- マーケティング戦略キャンプは、どのような目的で実施するものでしょうか?
- マーケティングの推進において必要な現状把握と、目指すべき姿とのギャップを可視化し、対応策を明確にする企画です。
- どのようなタイミングで実施する企業が多いのでしょうか?
- マーケティング活動のあらゆる機会で実施いただいておりますが、事例として既存施策による成果が出にくくなってきたや、より一層の差別化と顧客開拓を図りたいという機会にご利用いただいております。
- 実施後、その結果をどのような形でフィードバック(報告)いただけるのか?
- 単に企画立案するだけでなく、弊社コンサルタントがマーケティング実行推進上の問題点を分析し、改善案としてレポート資料と共にご報告します。今後の実行課題がより鮮明になります。
関連記事
-
コラム
マーケティングの観点からみるデータの利活用について(前編)
マーケティングDX CRMデータ活用 -
コラム
選ばれ続けるブランドの条件となるブランディングDX
マーケティングDX ブランディング -
コラム
DX人材とは?DX人材育成のポイントをマーケティング領域の視点で解説
マーケティングDX -
コラム
BtoBマーケティングで成果を上げるための具体的な手法
マーケティングDX 戦略・計画策定 デジタルマーケティング -
コラム
BtoB/BtoCマーケティングの違いとは?
それぞれの特長から具体的な施策をマーケティングDX デジタルマーケティング -
コラム
顧客体験を変革するマーケティング戦略で成功へ導く
マーケティングDX 戦略・計画策定 企業成長 -
コラム
マーケティングの観点からみるデータの利活用について(後編)
マーケティングDX デジタルマーケティング営業DX推進コンサルティング教育 -
事例
目指すは電気工事業界のレアル・マドリード。電気工事業界全体の社会的ポジションの向上も視野に入れた採用マーケティング・ブランディング戦略強化で「若く成長意欲が高い仲間集め」を推進
HRDXマーケティングDX 戦略・計画策定 ブランディング組織 -
コラム
今取り組み始めている企業が多い「営業DX」とは?
~自社の営業リソースの最適化による売上向上のための戦略~マーケティングDX デジタルマーケティング -
コラム
成果を生む営業プロセス改革
~分業と専門化で成果を最大化~マーケティングDX -
事例
~教育改革が働き方改革を実現する~
人手不足の時代に高生産性を実現する
教育のあるべき姿についてHRDXマネジメントDX 人材育成生産性向上 イノベーション教育業務効率 -
コラム
【物流倉庫×DX】で業務効率を最大化し企業競争力を高める
マネジメントDX AI活用業務効率 -
コラム
中小・中堅企業DXとは?
マネジメントDX 戦略・計画策定 企業成長 -
コラム
ビジネスにおけるWeb3.0の可能性とは?
~DX実現に向けたWeb3.0のビジネス活用~マネジメントDX 企業成長市場 -
事例
生産性改革を通じて、最高のクオリティーを追求し続ける!
マネジメントDX 人材育成生産性向上 イノベーション業務効率 -
コラム
未来型RPA
~次世代の業務自動化がもたらす可能性~マネジメントDX AI活用RPA