人事・経営用語集
ケイパビリティとは
ケイパビリティとは、能力や才能・素質・可能性といった意味合いを含む用語である。
人事の世界におけるケイパビリティとは、組織やチームの組織的な能力や持ち味を指し、「他社と比較して、優位性ある自社の強み」と定義される。
タナベコンサルティングでは、一個人の強みや持ち味に固執し過ぎることは、一過性に留まるリスクが大きく、ケイパビリティから遠ざかると提言している。
組織的に再現性ある強みや持ち味(ケイパビリティ)を共通認識として捉え、見える化することを推奨している。
類義語として、オーディナリーケイパビリティ(経営資源の効率最大化)やダイナミックケイパビリティ(企業変革力)という用語がある。