COLUMN

2025.02.25

新規事業調査の成功法則 | 市場分析から成功までの道筋

目次

閉じる

新規事業調査の成功法則|市場分析から成功までの道筋

新規事業開発の事業性評価における市場調査の項目と成功のポイントについてご紹介します。
新規事業開発を検討されている皆様の参考になりますと幸いです。

新規事業開発における市場調査の重要性

タナベコンサルティングが実施した「長期ビジョン・中期経営計画に関する企業アンケート調査」によると、67.6%の企業が収益改善・新商品・新事業開発を次期の長期ビジョン・中期経営計画における重点テーマに設定しています。一方で新規事業開発にはリスクが高く、成功率が低いことも事実です。新規事業開発の成功率を高めるためには、入念な市場調査が必要不可欠です。市場調査では参入市場のトレンドや競合の動向、顧客ニーズを把握することができ、事業戦略の策定に役立つため、事業の成功を左右する重要な要素になり得ます。

長期ビジョン・中期経営計画に関する企業アンケート調査

新規事業開発における市場調査の重要性

タナベコンサルティング作成

市場調査のプロセス

(1)市場調査を実施するにあたって

新規事業開発では、外部環境分析(市場調査)と自社の内部環境分析の調査結果から構想している新規事業案の事業性を評価します。市場調査を始めるにあたって、検討している新製品・サービスを本当に必要としている顧客は誰なのかを明文化しておく必要があります。自社の新規事業は「誰に」対して、「何を」、「どのように」提供することで顧客の課題を解決できるのかを明らかにした上で市場調査に移ります。市場調査では、調査対象の市場規模はどの程度で、顧客の数はどのくらい存在するのか、またその顧客が抱える課題を解決している製品やサービスにはどのようなものがあるのかを調査します。

(2)市場調査でわかること

市場調査を実施することで、参入市場の状況を認識することができます。市場調査でわかることは大きく以下の3点に区分できます。

❶ 市場のトレンドの把握

市場規模・トレンドを把握することで、自社の事業ではどれだけの売上を見込めるのか目星をつける判断材料となります。

❷ 競合他社の動向の把握

競合他社の動向を把握することで、自社の強み・弱みを認識し、自社の新規事業を他社の事業とどのように差別化するかを判断する材料となります。

❸ 顧客ニーズの把握

新規事業を成功に導くためには、顧客のニーズを正確に把握する必要があります。事業案のターゲット顧客が求めている製品・サービスの特性や購買動機を押さえることができます。

(3)市場調査項目の例

調査対象の市場の特性によって調査項目は変動しますが、新規事業に開発における具体的な市場調査項目の例を記載しています。市場調査の結果を判断材料の1つとして、新規事業の事業性を評価します。新規事業開発に関わらず、市場調査を実施する際の参考にしていただけますと幸いです。

▼クリックで拡大します

市場調査のプロセス

タナベコンサルティング作成

(4)市場調査結果の見方

先述した調査項目を実際に調査する際のポイント・着眼点をご紹介します。市場調査結果から、自社の新規事業案を以下の5つの観点から判定しましょう。

❶ 市場規模の判定

目指す目標(売上・収益)が事業ロットに対して十分な市場規模であるかどうかを確認します。参入予定の業界の市場規模やエリアなどのセグメントにおける市場規模、仮に設定したシェア率○%を考慮しながら、事業ロットに焦点を当てて分析します。

❷ 市場の成長性判定

参入市場は成長が見込まれるかどうか、あるいは縮小スピードは微速であるかどうかを確認します。参入市場の市場成長率とエリアごとのセグメントにおける市場成長率を確認し、全国的には市場が縮小しているものの、該当エリアでは成長している場合なども考慮します。

❸ 競争環境判定

参入市場はブルーオーシャン・レッドオーシャンかどうか、後発参入の余白はあるかを確認します。参入業界のライフサイクルステージ、競合企業の密集度や上位企業の強度、新規参入企業の成長度にも焦点を当てて分析します。

❹ 環境変化リスク判定

制度変更、技術進化、社会動向等によって事業が左右されるリスクが高いかどうかを確認します。コントロールできない環境変化リスク(制度変更、技術進化、社会動向など)や、ゲームチェンジを含む異業種からの脅威の有無を考慮します。

❺ 社会性判定

持続的成長、事業の拡張性に重要となる社会的意義が高い事業かどうかを確認します。生活・社会への貢献度やSDGs・ESGへの対応度に着眼して調査します。
これらのポイントを考慮した上で調査を進めることでより正確な市場調査を実施することができます。

新規事業成功のポイント(市場調査)

まとめ

本コラムでは、新規事業開発の市場調査の項目と分析におけるポイントをご紹介しました。新規事業を成功させるためには、正確な市場調査が不可欠です。市場調査は新規事業の成功を左右する重要な要素であり、参入市場のトレンド、競合の動向、顧客ニーズを把握するための基盤となります。新規事業開発を検討される皆様の参考になりますと幸いです。

著者

タナベコンサルティング
ストラテジー&ドメインコンサルティング事業部
アソシエイト

松浦 良太

松浦 良太

WEBINAR

一覧ページへ

ABOUT

タナベコンサルティンググループは
「日本には企業を救う仕事が必要だ」という
志を掲げた1957年の創業以来、
68年間で大企業から中堅企業まで約200業種、
17,000社以上に経営コンサルティングを実施してまいりました。

企業を救い、元気にする。
私たちが皆さまに提供する価値と貫き通す流儀をお伝えします。

コンサルティング実績

創業68
200業種
17,000社以上