SNSマーケティング支援
コンサルティング

SNSマーケティング支援コンサルティング

SNSを通じて共に価値を向上させ、
顧客を自社のファンへと育成するためのコミュニケーションモデルを創造

SNSマーケティング支援コンサルティングとは

デジタル化により消費者との接点がオンラインにシフトしている現代において、SNSマーケティングの重要性が増しています。SNSとは、ソーシャルネットワーキングサービス(Social Networking Service)の略で、インターネット上のコミュニティサイトを指します。SNSは企業にとって、消費者と直接コミュニケーションを取ることができる強力なツールであり、認知拡大から関係性の強化・継続まで一貫して対応できる特性を持っています。一概にSNSと言っても、SNSの種類ごとに、ユーザーのボリュームゾーンが異なるため、自社のサービスや商品に関する情報を届けたいユーザーが利用しているSNSを知ることがポイントになります。

SNSマーケティングを成功させるためには、まず、SNSとウェブサイトの違いを理解し、SNSをコミュニケーション促進ツールとして位置付けることが重要です。そして、各SNSの特徴を把握した上で、自社のターゲット層や商材に最適なメディアを選択し、適切な戦略を立案することが求められます。
タナベコンサルティンググループでは、SNSを通じて、顧客を自社のファン(ロイヤルカスタマー)へと育成するためのコミュニケーションモデルを創造するための支援をいたします。

横にスクロールしてご覧いただけます

SNSマーケティング支援コンサルティングとは

当サービスの強み

  • ①企業分析・アカウント分析・競合分析を実施し、SNSに関する課題整理します。これまでのSNSマーケティング戦略の分析、ペルソナの設計、競合状況の調査などを通じて、効果的なSNSマーケティング戦略を策定
  • ②伝えたい情報をユーザーへ確実に届けるだけではなく、その情報がユーザーの共感を呼ぶようにコミュニケーション設計を構築
  • ③ SNSだけでなく他のマーケティングチャネルとの統合を図り、ブランドの一貫性を実現

SNSマーケティング支援コンサルティングの全体像

SNSマーケティングを成功に導くためには、適切なメディア選択や目標設定、データ分析と改善を行うことが不可欠です。複数のSNSを運用する場合において、一貫したメッセージを発信することが重要です。

タナベコンサルティングのSNSマーケティング支援コンサルティングは、ユーザーから共感を呼び、そして自社のファン(ロイヤルカスタマー)へと育成するためのコミュニケーションの設計を構築します。

横にスクロールしてご覧いただけます

SNSマーケティング支援コンサルティングの全体像

SNSマーケティング支援コンサルティングのポイント

タナベコンサルティングでは、顧客とのコミュニケーションチャネルをより適切に組み合わせ、「ブランディング」「マーケティング」「セールス」が一体となった、顧客とのコミュニケーションモデルを創造することで、顧客を自社のファン(ロイヤルカスタマー)へと育成します。

  • コミュニケーションの設計

    コミュニケーションの設計

    コミュニケーション設計では、具体的な施策に落とし込むため「誰に、どの情報やコンテンツを、どのタイミングで提供するか」戦略的に設定します。どのようなユーザーに自社のファンになってもらいたいかを検討の上、コミュニケーションを設計します。

  • 一過性で終わらせないプロジェクト体制を構築

    一過性で終わらせないプロジェクト体制を構築

    継続するSNSマーケティングの体制をつくるため、関わるメンバーのSNSマーケティングリテラシー向上・マーケティング活動の仕組み化を推進します。

  • ブランドの一貫性の維持

    ブランドの一貫性の維持

    SNSマーケティング単体ではなく、ブランド全体を見た上で、各施策を実行するため、ブランドイメージやブランドメッセージを揃えます。マーケットの変化に柔軟に対応しつつも、ブランドコンセプトを失わないように戦略を立てます。


PHASE01アカウント分析・競合分析

アカウント分析・競合分析を実施し、自社のSNSに関する課題整理をします。競合他社のSNS活動を調査することで、市場のトレンドを把握し、競争優位性を高めるための戦略を構築します。

アカウント分析

  • 1.自社アカウントのフォロワー等のユーザー分析
    現在のフォロワーのユーザー属性(年齢層・性別・地域など)の傾向を分析する。
  • 2.自社アカウントのリーチ数等の数値分析
    現在のアカウントのリーチ数・エンゲージメント数等の数値を把握し、アカウント運用成果の良し悪しを確認する。また、投稿の反応を分析して、課題や解決策を発見する。
アカウント分析

競合分析

  • 1.競合アカウントと自社アカウントの数値比較
    自社と競合他社のフォロワー数・リーチ数・エンゲージメント数等の数値を比較する。将来目指すべき姿を実現している企業(同業・異業種)の特長を押さえる。
  • 2.自社アカウントの課題抽出
    現在の自社のアカウントの課題を抽出する。目指すべき企業のアカウントに対して、現状どのような差があるのか、差を縮めるためには何をすれば良いか方向性を検討する。
  • 3. SNSの選定
    検討した方向性のもと、自社に適したSNS(Instagram、X(旧Twitter)、Facebook等)を選定する。
競合分析

PHASE02戦略策定~施策検討

アカウント分析・競合分析フェーズで整理をした方向性をベースに、戦略策定・施策検討をフレームワークに沿ってブレイクダインし、KPIやペルソナ設計等、SNSマーケティングにおける基盤を固めます。

KPIの設定

  • 1.KPI設計
    目標やSNSに合わせ、KPIを検討する。フォロワー数・エンゲージメント率・ターゲットユーザーへのリーチ率等の課題解決に繋がるKPIを設定する。
KPIの設定

ペルソナ設計

  • 1.ペルソナ設計
    誰に投稿を見てもらい、拡散してもらいたいか、狙うべきターゲット像を明確にする。
ペルソナ設計

コミュニケーション設計

  • 1.トンマナ・ハッシュタグ設計
    各SNSごとのアカウントのキャラクター付けのためのトンマナ設定をする。
    テキストが多い投稿は、Instagramでは読まれないため、ハッシュタグの最適化を実施することで投稿画像へのアクション獲得・アカウントへの流入を図る。
    どの投稿にどんなハッシュタグを付けるのか、ハッシュタグ設計をする。
  • 2.投稿コンテンツ案設計
    ターゲットに響く投稿内容やキャンペーン等、どのような投稿を実施するか策定する。
コミュニケーション設計

PHASE03施策実行

効果的なクリエイティブの作成からコミュニケーションの実行、実施状況の報告を行い、KPI達成を目指します。

クリエイティブ制作

  • 1.クリエイティブ制作
    戦略における「真の顧客」「本質的価値」をベースに最適なブランドクリエイティブを制作する。
クリエイティブ制作

施策実行

  • 1.施策実行
    計画的なコミュニケーションを実行することで、適正なタイミングで効果的なコミュニケーションを推進する。
  • 2.KPIの達成状況を把握
    SNSや手法に合わせた効果測定方法を実施することでより伸ばすポイントと改善内容を見える化する。
  • 3.KPIの見直し
    効果測定を行うことで、SNSマーケティングの前後の定性的な測定も同時で行う。
施策実行

DOCUMENT お役立ち資料

CONSULTATION 相談会

FAQ よくあるご質問

現状分析の結果はどのようにご報告いただけますか。
アカウント及び競合について調査した結果を分析し、レポート作成をした上で結果報告します。
対象外の業種や業界はありますか。
特にございません。業種・業態に合わせた専門チームが対応いたします。
本コンサルティングを利用することで、どのような効果が期待できますか。
ブランドの魅力を視覚化し、体現することでブランドロイヤリティの向上、認知拡大や直接的売上拡大・ファンの育成に繋がります。
クリエイティブ制作はどなたにおまかせできるのでしょうか。
タナベコンサルティンググループの株式会社カーツメディアワークス、株式会社ジェイスリー、株式会社リーディングソリューション、他約400社ほどのパートナー企業との連携にて、企画からデザイン・制作までトータルでご対応が可能です。

BRAND INSIGHT事例・コラム・オンデマンド動画

ABOUT タナベコンサルティンググループとは

タナベコンサルティンググループは「日本には企業を救う仕事が必要だ」という志を掲げた1957年の創業以来66年間で大企業から中堅企業まで約200業種、17,000社以上に経営コンサルティングを実施してまいりました。企業を救い、元気にする。私たちが皆さまに提供する価値と貫き通す流儀をお伝えします。

コンサルティング実績

  • 創業
  • 200業種
  • 17,000社以上