荒川 友由理
Tanabe Consulting デジタルコンサルティング事業部

荒川 友由理

経歴
理学療法士の国家資格を取得後、医療・福祉分野に従事。その後、RPA事業を中心とした業務改善コンサルタントとして数多くのプロジェクトを経験し、当社に入社。業務の可視化や投資対効果から考える業務改善を得意としており、現場だけでなく経営理念・DXビジョンを捉えた経営目線での業務改革コンサルティングに定評がある。
実績
  • 大手通信会社のソリューション販売・営業チーム発足プロジェクト
  • 自治体DXと業務効率化/RPA × 業務効率化
  • 自治体におけるAI活用事例の調査/AI×音声認識
  • 運送業の業務効率化/RPA×業務効率化
  • 県立病院における業務効率化(RPA/AI-OCR)
  • 複数JAへの業務効率化支援(RPA/AI-OCR)
  • システムリプレイスを目的としたIT化構想支援
  • 業務ヒアリングから分析、ToBe業務の構築支援
  • 生産性カイカク
 

ABOUT
TANABE CONSULTING

タナベコンサルティンググループは「日本には企業を救う仕事が必要だ」という
志を掲げた1957年の創業以来、68年間で大企業から中堅企業まで約200業種、
17,000社以上に経営コンサルティングを実施してまいりました。

企業を救い、元気にする。私たちが皆さまに提供する価値と貫き通す流儀をお伝えします。

コンサルティング実績

  • 創業 68
  • 200 業種
  • 17,000 社以上