DOCUMENT

その他

財務・非財務戦略による企業価値向上

資料概要

財務・非財務戦略による企業価値向上

財務・非財務戦略による企業価値向上

デジタル化、少子高齢化など多くのメガトレンドや多様な価値観のステークホルダーの増加によって、経営環境が大きく変化しています。
また、不確実性の高まるニューノーマルな時代においては、既存のビジネスモデルの陳腐化が早まり、経済的価値と社会的価値を統合的に創造する「サステナビリティ経営」が求められています。
本資料では、そのような環境下で企業が持続的成長を実現するために必要な「財務・非財務戦略による企業価値向上」についてご紹介しています。「ファイナンス思考、ROIC経営、人的資本経営」について、体系的な解説とわかりやすい事例により、自社の「企業価値創出経営モデル」構築に向けた学びを深めていただけます。

掲載内容

  • 企業価値とは
  • 財務・非財務戦略による企業価値向上
  • 企業価値アプローチ
  • 財務戦略における企業価値向上
  • 非財務戦略による企業価値向上
  • 財務・非財務KPI設定による企業価値向上
  • まとめ

財務・非財務戦略による企業価値向上

ABOUT

タナベコンサルティンググループは
「日本には企業を救う仕事が必要だ」という
志を掲げた1957年の創業以来、
68年間で大企業から中堅企業まで約200業種、
17,000社以上に経営コンサルティングを実施してまいりました。

企業を救い、元気にする。
私たちが皆さまに提供する価値と貫き通す流儀をお伝えします。

コンサルティング実績

創業68
200業種
17,000社以上