「4つの機能強化」で実現!
新規事業・新商品・サービスの拡販にドライブをかけるマーケティング戦略

資料集2025.08.18

資料概要

「4つの機能強化」で実現!新規事業・新商品・サービスの拡販にドライブをかけるマーケティング戦略

多くの企業が、自社にとって次の成長エンジンとなることを期待し、新規事業や新商品・サービスを立ち上げます。
しかし、そんな新規事業・新商品・サービスが立ち上げフェーズを乗り越え、黒字化を経て、主要事業(商品・サービス)化する確率は決して高くなく、経済産業省の統計データによれば、新規事業の成功率はおよそ15%です。
出典:2017年中小企業白書 第3章 新事業展開の促進(経済産業省)
この成功率を向上させるためには、リード(見込み情報)の獲得から受注~リピート~ロイヤル顧客化までを一気通貫でとらえたマーケティング戦略と、戦略を推進する役割=機能が互いに連携し取り組んでいくことが欠かせません。
本資料では、当社コンサルタントが新規事業推進の現場で得た知見をもとに設計した、以下の「4つの機能強化」を軸とするマーケティング戦略をご紹介します。

資料内容

  • ソリューションブランドの重要性(営業活動、販売促進、品質改善、差別化戦略)
  • 現状を正しく認識し、短期的に目指す姿を明らかに
  • 4つの機能について推進モデル2.0のミッションを与えたチームを組成
  • 各KPIの例
  • 営業活動 具体的な取り組み
  • 販促活動 具体的な取り組み
  • 品質改善 具体的な取り組み
  • 差別化戦略​

ABOUT
TANABE CONSULTING

タナベコンサルティンググループは「日本には企業を救う仕事が必要だ」という
志を掲げた1957年の創業以来、68年間で大企業から中堅企業まで約200業種、
17,000社以上に経営コンサルティングを実施してまいりました。

企業を救い、元気にする。私たちが皆さまに提供する価値と貫き通す流儀をお伝えします。

コンサルティング実績

  • 創業 68
  • 200 業種
  • 17,000 社以上