企業価値を高める戦略CFO研究会
                            日本企業は、成熟事業でキャッシュが潤沢にもかかわらず戦略的投資ができていない会社が多く、成長市場への進出と収益力アップによるキャッシュフローの最大化が重要です。そのような企業における戦略CFOの役割は、従来の金庫番的な経理・財務責任者ではありません。経営者のビジネスパートナー(企業参謀)として、事業と経営の視点に基づき、全ての事業責任者に向けて財務に関する情報やアドバイスを率先して提供し、各事業の戦略意思決定を支援することです。
                          戦略CFOとして経営戦略を策定・推進するためには、ビジネスリテラシーと株式上場(プロマーケット・グロース・スタンダード・プライム)、M&A、MBO、ROIC等のファイナンスリテラシーの両方が必要です。
                          当研究会で最新の経営手法や事例を学び、企業価値を創出してゆきましょう。
                            
Report研究リポート
タナベコンサルティングの研究会では、
これまでに1,650件以上(※)の視察を
実施しております。
- ※研究会全体でこれまで視察してきた件数です。

過去の研究成果をまとめたリポートをご紹介いたします。
Recommendこんな方におすすめ
- 
                                経営戦略・M&A戦略・株式上場戦略を策定、推進している経営幹部 
- 
                                事業ポートフォリオ変革による企業価値向上を目指す中堅企業のCFOまたはその候補の方 
- 
                                東証が要請する「資本コスト」や「株価」を意識した経営を目指している企業 
Theme & Pointテーマ・ポイント
キャッシュフロー最大化による戦略投資と財務・資本戦略による企業価値創出
~事業ポートフォリオ変革と株式上場・M&A戦略による企業価値向上~
- 
                                    
                                    
                                    事業ポートフォリオを変革し、 
 営業キャッシュフローを最大化し
 事業リスクを最小化する
- 
                                    
                                    
                                    PBR・低株価改善による 
 企業価値向上の処方箋を得る
- 
                                    
                                    
                                    株式上場、ファイナンス、ROICなど、 
 最先端の経営手法を習得する
 
- 
                                        企業価値を高める戦略CFO研究会 リーダー 鈴村 幸宏 メガバンクにて融資・外為・デリバティブ等法人担当を経て、当社入社。「企業を愛し企業繁栄に奉仕する」を信条とし、経営戦略・収益戦略を中心に幅広いコンサルティングを展開。企業を赤字体質から黒字体質にV字回復させる収益構造改革、成長企業に対するホールディングス化とグループ経営推進支援、ファイナンス視点による企業価値向上、投資判断、M&A支援の実績を多数持つ。また、オーナー企業に寄り添った事業承継支援、経営者(後継者)育成も数多く手掛け、高い評価と信頼を得ている。 
Guest Companiesゲスト企業(一部掲載)
Schedule開催日程
- 2026年2 月スタート
- 
              2026年 
 2 月スタート- 受付中
 - [ 第1回 ]
- 東京
- 2026年2月6日(金)
 - [ 第2回 ]
- 東京
- 2026年3月27日(金)
 - [ 第3回 ]
- 東京
- 2026年5月22日(金)
 - [ 第4回 ]
- 東京
- 2026年8月5日(水)
 - [ 第5回 ]
- 東京
- 2026年10月2日(金)
 - [ 第6回 ]
- 東京
- 2026年12月4日(金)
 
- 2025年2 月スタート
- 
              2025年 
 2 月スタート- 受付中
- 開催中
 - [ 第1回 ]
- 東京
- 2025年2月14日(金)
 - [ 第2回 ]
- 東京
- 2025年4月23日(水)
 - [ 第3回 ]
- 東京
- 2025年6月18日(水)
 - [ 第4回 ]
- 東京
- 2025年8月27日(水)
 - [ 第5回 ]
- 東京
- 2025年10月22日(水)
 - [ 第6回 ]
- 東京
- 2025年12月17日(水)
 
- ※日程・開催場所等は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
Requirements参加要項
| 受講対象 | 上場企業・中堅企業・中規模企業の経営者(後継者)または経営企画・経理財務・コーポレート部門の責任者など | 
|---|---|
| 定員 | 30名 ※定員になり次第締め切らせていただきます | 
| 会費 (本年度) | お1人様(全6回通し) 495,000円(税込) お申込みされた方以外の受講もOK! 
 1名様追加料金(同一企業様) 
 | 
| 会費 (前年度) | 詳細は下記ボタンから、お問合せください。 | 
 
                             
                        















