新規事業開発を加速させる、産学官連携のポイントとは~自社の強みを再発見し、共創による新規事業開発を実現する~

新規事業開発を加速させる、産学官連携のポイントとは

自社の強みを再発見し、共創による新規事業開発を実現する

今回は共創の手段である“産学官連携”のポイントを重点的に解説します。
企業は環境適応業であり、常に新たな価値を創造し続けることが求められます。
その中で新規事業開発への挑戦は中堅・中小企業が持続的成長を実現するための
重要な戦略と位置付けられています。

しかし、多くの企業が直面する課題として、社内のリソース不足や市場ニーズの変化に迅速に対応できないこと、さらには自社の強みを正確に捉えきれない事で方向性が定まらないといった状況が挙げられます。

市場環境変化が激化する現代において、1社単独で推進する新規事業には限界があります。企業間の共創のみならず、行政の支援策や大学の最新研究成果や学生の価値観などを取り入れることで、これらの課題を克服し、企業のイノベーションを促進することが求められます。
本ウェビナーでは、具体的な事例を交えながら、成功する事業開発のポイントを解説し、トレンドを踏まえた効果的な連携方法を探ります。

こんな方におすすめします

  • 経営者・経営幹部
  • 経営企画部門ご担当者様
  • 新規事業推進担当者

ポイント

  • 事業開発における着眼点とアイデア創出の検討ステップ
  • 行政・大学側の課題と企業に求められるポイント
  • 産学官連携型の新規事業開発事例から、自社におけるの推進イメージを明確化

登壇者

株式会社タナベコンサルティング
ストラテジー&ドメインコンサルティング事業部 
ゼネラルパートナー
河村 周平

電気機器業界にて営業、営業企画・商品開発部門マネージャーを経て、当社へ入社。業界・規模問わず、企業ごとのコアコンピタンスを活かした事業戦略構築・新規事業立ち上げ・推進支援に対して豊富な経験を持つ。大学・専門学校等にて産学連携型の新規事業開発メンター、経済産業省の中堅中小企業の補助金審査支援実績等、幅広く活動し、クライアントと真摯に向き合うコンサルティングスタイルに定評がある。
河村 周平

開催概要

講演名

新規事業開発を加速させる、産学官連携のポイントとは

~自社の強みを再発見し、共創による新規事業開発を実現する~

日時

2025年8月29日(金)14:00~15:30

形式

オンライン配信(Zoom)

参加費

無料

申込期限

2025年8月28日(木)17:00まで

主催

株式会社タナベコンサルティング

お問合せ

06-7177-4001(西坂)

注意事項

1.ご来場は不要です。
2.リアルタイム配信です。
3.通信料はお客様のご負担となります。
4.Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。

CONTACT

お問合せはこちら

その他コンサルティングサービスやセミナーに関するお問合せも受け付けております。