なぜ女性活躍が進まないのか?本当の理由と、組織が変わる処方箋

なぜ女性活躍が進まないのか?
本当の理由と、組織が変わる処方箋

概要

人的資本経営への注目が高まり「女性活躍推進」が経営課題となる中、制度や目標はあるものの、実態が伴わず進みにくいなどのお問合せが増加しています。

本ウェビナーでは、女性活躍推進が進まない企業が陥りがちな落とし穴を、タナベコンサルティングが複数の顧客事例に基づき作成したチェックリストを基に解説します。

①女性管理職を育てるための「7つの育成ステップ」を特別公開。各ステップに必要となる取り組みも併せてご紹介します。
②女性活躍推進に欠かせない全社の組織風土改革のための、女性社員だけでなく男性管理職も巻き込んだ研修の重要性について、他社事例を交えてご紹介します。

人的資本経営やダイバーシティ経営への対応を進めたい中堅・中小企業の経営者・人事担当者の方にとって、明日から取り組める実践的なヒントが得られる内容です。

こんな方におすすめします

  • 経営者・経営幹部
  • 経営企画部門ご担当者様
  • 人事部門ご担当者様

ポイント

  • 女性活躍が進まない「本当の理由」を構造的に理解 
    ~自信・環境・評価に影響する心理的要因と組織の偏りを可視化~
  • 女性管理職を育てるための「7つのステップ」
    ~ キャリア形成から経営層までの育成ロードマップ~
  • 管理職全体を巻き込む「男女両面の意識改革アプローチ」
    ~ 女性だけの研修では変わらない理由と、男性管理職研修の意義~

登壇者

株式会社タナベコンサルティング  ストラテジー&ドメインコンサルティング チーフコンサルタント
吉岡 紗希

大手証券会社、外資系ITメーカー、高度人材派遣コンサルタントを経て当社に入社。クライアントの課題に対しHR領域視点による制度設計の解決に強みがあり、中堅企業の新規事業開発支援やベンチャー企業の中期経営計画策定支援など多数の実績を持つ。分析能力も定評があり、経営資源の効果を最大化させ、持続的な発展を目指したコンサルティングを展開。クライアントと伴走するコンサルティングスタイルを得意とする。
吉岡 紗希

開催概要

講演名

なぜ女性活躍が進まないのか?本当の理由と、組織が変わる処方箋

日時

2025年7月29日(火)14:00~14:40

形式

オンライン配信(Zoom)

参加費

無料

申込期限

2025年7月28日(月)17:00まで

主催

株式会社タナベコンサルティング

お問合せ

06-7177-4001(西坂

注意事項

1.ご来場は不要です。
2.リアルタイム配信です。
3.通信料はお客様のご負担となります。
4.Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。

CONTACT

お問合せはこちら

その他コンサルティングサービスやセミナーに関するお問合せも受け付けております。