経営者・人事責任者必見! ベースアップの活用最大化を通じた賃金制度改革

経営者・人事責任者必見! ベースアップの活用最大化を通じた賃金制度改革

概要

昨今、物価上昇や労働市場の変化を背景に、
賃金制度の見直しが企業の重要テーマとなっています。

企業の持続的な成長を支えるためには、社員のモチベーションを高め、
組織全体のパフォーマンスを最大限に引き出すことが重要です。

 

このような背景の中、ベースアップを検討されている企業も多いのではないでしょうか?

しかし、単にベースアップを実施するだけでは、
その効果を最大限に活用することはできません。

 

社員が「納得感」を持てる評価制度と賃金制度の連動性を高めることが、
これからの時代における組織の成長を支えるポイントとなります。

一方で、多くの企業が以下のような課題に直面しています。

 

・評価制度と賃金制度が整合しておらず、
 社員にとって納得感のある報酬体系が実現できていない

・賃金制度の見直しが必要だと感じているが、どこから手をつけるべきかが分からない

・他社事例やトレンドを参考にしたいが、事例を収集できていない

 

本ウェビナーでは、評価制度と賃金制度の「シナジー」を最大化し、
組織全体のパフォーマンスを最大限に引き出すための具体的なアプローチを解説します。

他社事例を交えながら、評価と賃金の連動性を高める設計の基本原則や、
ベースアップ時代における賃金制度の考え方をお伝えします。

経営者や人事責任者の皆様、ぜひこの機会にご参加ください。

ポイント

  • 評価制度と賃金制度を連動させる設計の基本原則

  • 社員が納得感を持てる報酬体系の構築方法

  • 他社事例から学ぶ評価と賃金の連動性向上の実践例

  • ベースアップ時代における賃金制度

登壇者

株式会社タナベコンサルティング HRコンサルティング事業部 チーフコンサルタント 
山本 幸生

人材業界にて、製薬・食品・化学業界から公的機関・大学まで、約100社の採用課題の解決支援を行う。また、マネージャーとして、業務オペレーション改革を実施したのち、当社に入社。「社員全員が満足して働ける会社づくり」を信条に、企業成長と社員満足度向上の両立を目指したコンサルティングを行う。
山本 幸生

開催概要

講演名

経営者・人事責任者必見!
ベースアップの活用最大化を通じた賃金制度改革

日時

2025年04月24日(木)16:30 ~ 17:30

形式

オンライン配信(Zoom)

参加費

無料

申込期限

2025年04月23日(水)17:00まで

主催

株式会社タナベコンサルティング

お問い合わせ

06-7177-4001(担当者:川合)

注意事項

1.ご来場は不要です。
2.リアルタイム配信です。
3.通信料はお客様のご負担となります。
4.Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。

CONTACT

お問合せはこちら

その他コンサルティングサービスやセミナーに関するお問合せも受け付けております。