
グローバル人材育成フォーラム
日本企業の人材育成を、世界基準へ進化させる
概要
こんな方におすすめします
- 次世代リーダーの育成に力をいれている会社
- 海外との取引を強化していきたい会社
- ダイバーシティーな組織づくりを目指している会社
ポイント
- グローバル人材の育成法を体系的に紹介
- 経営層・人材育成責任者向けの実務活用プログラム
- 理論だけでなく、現場で使える実践的な内容
登壇者
国際基督教大学
理事長
竹内 弘高 氏
国際基督教大学卒業。広告代理店に勤務した後、米国カリフォルニア大学バークレー校経営大学院で修士号(MBA)、博士号(Ph.D)を取得。1976年から1983年まで、ハーバード大学経営大学院助教授。1983年に一橋大学商学部助教授、1987年に教授。 2000年に開校した一橋大学大学院国際企業戦略研究科の初代研究科長に就任。2010年より同大学名誉教授(現在)。また2010年から2023年までハーバード・ビジネス・スクール教授。2019年より国際基督教大学理事長(現在)。主な共著に「The Knowledge-Creating Company」「Can Japan Compete?」「The Wise Company」がある。

ミネベアミツミ株式会社
事業執行役 人事総務部門副部門長
加藤 素樹 氏
2017年よりSOMPOホールディングス人事部に6年半在籍し、MYパーパスの活用によるカルチャー変革など、同社の人事施策の企画・立案・実行に従事。2023年10月より現職にて人材戦略全般を担当し、人材集団の変革に取り組む。MYパーパスは、「日本企業の変革を推進し、社会や組織に新しい価値やインパクトを与え
ること」

株式会社タナベコンサルティング 常務取締役 ストラテジー&ドメインコンサルティング事業部 グローバルコンサルティング担当
村上 幸一

開催概要
- 講演名
グローバル人材育成フォーラム
日本企業の人材育成を、世界基準へ進化させる
- 日時
2025年9月17日(水)14:00~17:00
- 形式
オンライン配信(Zoom)
- 参加費
無料
- 申込期限
2025年9月16日(火)17:00まで
- 主催
株式会社タナベコンサルティング
- お問合せ
03-6758-0073(吉岡)
- 注意事項
1.ご来場は不要です。
2.リアルタイム配信です。
3.通信料はお客様のご負担となります。
4.Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。