
すべての中堅企業・中規模企業へ
「株式上場」という新しい可能性と持続的成長を
【 今、注目のPRO Marketを徹底解説 】
概要
現在の資本市場を見ると、市場再編による上場基準・上場維持基準の厳しいプライム・スタンダード市場に加え、グロース市場についても今後上場維持基準が厳格化されていきます。
一方で、TOKYO PRO Market市場への上場数は伸びてきており、2024年は50社と過去最高を記録しました。
また、昨年の12月からは福岡証券取引所もプロマーケット(Fukuoka PRO Market)を開設しており、プロマーケットは今後ますますの活況が期待できる市場となっています。
プロマーケットは、株主構成を変えずオーナーシップを維持しながら上場できる唯一の市場であり、経営の自由度・安定性が維持できることに加え、利益額や株主数・流動株式比率といった形式基準が求められないことから、比較的容易に短期間で上場できる市場でもあります。
本説明会では、 プロマーケット上場プロセスの全体像や得られるメリット、成功のポイントを事例を用いながら実践的に解説します。
こんな方におすすめします
- 採用戦略に対するインパクトを高めたい
-
M&Aによる成長戦略を加速したい
- 発展的かつ柔軟な事業承継ストーリーを描きたい
- 脱ファミリー承継が進む中、ガバナンスを強化したい
- プライム・スタンダード上場に向け、足がかりを得たい
- 将来的には譲渡も検討しており、企業価値を高めたい
ポイント
- PRO Marketとは?
- PRO Marketへ上場するメリット・デメリット
- PRO Market活用事例の紹介
- 一般市場へのステップアップ上場事例
プログラム
Session 0115:00-15:05
オリエンテーション
Session 0215:05-15:35
講義①
Session 0315:35-16:05
講義②
Session 0416:05-16:15
休憩
Session 0516:15-16:55
座談会
Session 0616:55-17:00
終了・ご案内
登壇者
株式会社タナベコンサルティング 執行役員 IPO支援コンサルティング担当/ホールディングス・グループ経営担当
中須 悟

株式会社タナベコンサルティング IPO支援 ゼネラルマネジャー 上場審査部長
佐久田 保

開催概要
- 講演名
すべての中堅企業・中規模企業へ
「株式上場」という新しい可能性と持続的成長を
【 今、注目のPRO Marketを徹底解説 】
- 日時
2025年10月9日(木) 15:00~17:00
- 会場
リアル開催
タナベコンサルティング 大阪本社
〒532-0003
大阪府大阪市淀川区宮原3-3-41- 参加費
無料
- 申込期限
2025年10月7日(火)17:00まで
- 定員
10名(定員になり次第、締め切らせていただきます。)
- 主催
株式会社タナベコンサルティング
- お問合せ
06-7177-4001(池尻)
- 注意事項
1.会場までの交通費等は、お客様負担となります。