
建設・設備工事業界のDX・AI戦略:未来を創る課題解決と成長モデル
~IT・DX・AIで変革を加速する業界の新たな挑戦~
概要
建設・設備工事業界は現在、人手不足や働き方改革、M&Aの活発化、成長戦略の再構築など、複雑な課題に直面しています。
これらの課題を解決する鍵として注目されているのが、IT・DX(デジタルトランスフォーメーション)やAI(人工知能)の活用です。
本ウェビナーでは、業界の最新トレンドを踏まえながら、IT・DX・AIを核とした改善施策や成功事例を詳しく解説します。
具体的には、業務効率化、生産性向上、AIによる予測分析や自動化、データ活用による意思決定の高度化、そして次世代の働き方を実現するための戦略について深掘りします。
建設・設備工事業界の未来を切り拓くための実践的な知見を得られる貴重な機会です。ぜひご参加ください。
こんな方におすすめします
- 建設業界・設備工事業界に従事されており、最先端の技術や成功事例について理解を深めたい方
- 建設業・設備工事業と関わりがあり、最先端のトレンドや事例について知りたい方
ポイント
- IT・DX・AIを活用した業務効率化と生産性向上
- データ活用による意思決定の高度化
- 次世代の働き方と持続可能な成長戦略
プログラム
Session 0116:00-16:05
オリエンテーション
株式会社タナベコンサルティング ストラテジー&ドメインコンサルティング事業部
ゼネラルマネジャー
設備工事研究会 リーダー/建設ソリューション成長戦略研究会 サブリーダー
大裏 宙
Session 0216:05-16:20
基調講義:建設業・設備工事業のDX戦略
株式会社タナベコンサルティング デジタルコンサルティング事業部
ゼネラルマネジャー
設備工事研究会 サブリーダー
田崎 修平
Session 0316:20-16:35
建設業の未来戦略としての生成AI活用
燈株式会社
AI SaaS事業本部 営業部
インサイドセールス担当
長島 大起 氏
Session 0416:35-16:50
建設業・設備工事業のバックオフィスのデジタル化
JCCソフト株式会社
大阪事業所 営業部 課長
安部 勇人 氏
Session 0516:50-17:00
まとめ講義
株式会社タナベコンサルティング ストラテジー&ドメインコンサルティング事業部
ゼネラルマネジャー
設備工事研究会 リーダー/建設ソリューション成長戦略研究会 サブリーダー
大裏 宙
登壇者
燈株式会社 AI SaaS事業本部 営業部 インサイドセールス担当
長島 大起
燈株式会社にて、AI、 SaaSプロダクトのインサイドセールスを担当。建設業界に特化し、地方建設業を中心に、リード獲得から商談機会の創出までを担っている。現場の業務課題やニーズを深く理解し、日々の顧客接点を通じて、課題解決に向けた実践的な提案活動を行っている。

JCCソフト株式会社
大阪事業所 営業部 課長
安部 勇人 氏
主な事業内容
・ソフトウェアの受託開発・運用サポート
・建設業統合情報システム「JCCクラウド」
・PCネットワークシステムの構築・運用支援
・PCクライアント設定、リプレース作業、PCハードウェア・ソフトウェア、周辺機器の販売

株式会社タナベコンサルティング
ストラテジー&ドメインコンサルティング事業部
ゼネラルマネジャー
大裏 宙

株式会社タナベコンサルティング デジタルコンサルティング事業部 ゼネラルマネジャー
田崎 修平

開催概要
- 講演名
建設・設備工事業界のDX・AI戦略:未来を創る課題解決と成長モデル~IT・DX・AIで変革を加速する業界の新たな挑戦~
- 日時
①2025年8月21日(木)16:00~17:00
①2025年8月27日(水)16:00~17:00
※両日ともに同じプログラムです。
ご都合がよい日程をお申込みください。- 形式
オンライン配信(Zoom)
- 参加費
無料
- 申込期限
①2025年8月20日(水)17:00まで
②2025年8月26日(火)17:00まで
- 主催
株式会社タナベコンサルティング
- お問合せ
06-7177-4001(担当:西坂)
- 注意事項
1.ご来場は不要です。
2.リアルタイム配信です。
3.通信料はお客様のご負担となります。
4.Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。