これからの時代に成果を出せる人材を育成する「ハイブリッド型人事制度」

これからの時代に成果を出せる人材を育成する「ハイブリッド型人事制度」

コンサルより、これからの時代に成果を出せる人材を育成「ハイブリッド型人事制度」を学ぶ

コンサルより、これからの時代に成果を出せる人材を育成「ハイブリッド型人事制度」を学ぶ

2020年代の日本は、人口減少時代に突入し、どの企業においても労働力不足が大きな経営課題となっています。
そのような環境の中では、今いる社員の成長度合いやモチベーションが、企業の業績に大きく影響を及ぼします。

社員という人的資源をなかなか増やすことができない状況で、

  1. 会社として、社員個々の能力を最大限発揮し、全員戦力化を目指す仕組みをつくる
  2. 社員として、行っている仕事に対し、納得感のある評価を得て、モチベーションをアップさせる

ことが人材を育成・定着・活躍していく上で重要です。

オンデマンドのポイント

  • 本ウェビナーでは、今までの能力強化型の人事制度や成果主義型の人事制度の概念を取っ払い、1社1社の企業に沿った、1人1人の社員に合わせた「ハイブリッド型人事制度」を提言いたします。

    コロナ禍で働き方が多様化している中で、どのように人材を育成し、評価していくかをお考えの企業様は必見です。

    自社の成長と社員の成長に合わせることができる人事制度を構築するポイントをお話しさせていただきます。

講師紹介

株式会社タナベコンサルティング 東北支社 HRコンサルティング チーフマネジャー
石橋 達也

金融機関にてFPとして個人・法人営業を行い、営業所長を経て当社入社。戦略・人事コンサルタントとして、ミッション・ビジョンへの展開を軸とし、事業戦略・経営戦略構築、人を活かす人事制度・社員教育を行い各企業の体質改善に取り組んでいる。企業の「こうありたい」を実現させるコンサルティングスタイルで企業の成長発展に貢献する。
石橋 達也

CONTACT

お問合せはこちら

その他コンサルティングサービスやセミナーに関するお問合せも受け付けております。