
中期経営計画策定のポイント
~自社に合った策定プロセスを選択する~
ウェビナー概要
企業を取り巻く環境は目まぐるしく変化し、いわゆるVUCAと呼ばれる予測困難な時代に突入する中で、経営判断は益々困難なものとなりつつあります。
その場その場の判断だけでは対処しきれない時代において、企業に求められることは一貫性のある戦略と自社のコア(核)となる技術・商品・サービスによりナンバーワンブランドを確立することです。
そのために必要なことが中期経営計画の策定です。
本オンデマンドウェビナーでは、事例等も交えながら中期経営計画の策定手法のパターンをわかりやすく解説しております。
こんな方におすすめです
- 中期経営計画の策定を検討されている経営者、経営幹部の方
- 中期経営計画の見直しを検討されている経営者、経営幹部の方
- 計画の推進に課題を感じておられる経営者、経営幹部の方
オンデマンドのポイント
- 中期経営計画策定の目的と必要性について
- 中期経営計画策定のパターン紹介と各パターンのメリット・デメリット
- 中期経営計画の策定の事例紹介
講師紹介
株式会社タナベコンサルティング コーポレートファイナンスコンサルティング事業部 チーフマネジャー
阿部 崚人
地方銀行で法人融資や個人の資産運用、宅建資格を生かした不動産投資アドバイスのほか、資金繰りが悪化した企業の再生支援を経験し、当社に入社。コーポレートファイナンスコンサルティング事業部にて、ホールディング体制構築に向けた条件整備や、新規事業立ち上げ、業務改善、ブランド構築など幅広いプロジェクトに携わる。
