新規事業・新商品開発・エリア開拓/進出における「マーケティング戦略の組み立て方」

新規事業・新商品開発・エリア開拓/進出における
「マーケティング戦略の組み立て方」

概要

いま、すべての企業は急激に変化するビジネス環境に置かれると同時に、「価値観の変容」や「少子高齢化」、「コモディティー化」といった受注を阻む要因とも向き合うことが求められています。

こうした状況で生き残るためには、様々なデータやデジタルを駆使して顧客・社会のニーズを紐解き、商品やサービスを変革させること、すなわちマーケティング戦略の変革が不可欠です。

本オンデマンドでは、デジタル活用を軸としたマーケティング戦略の構築手法や事例、また、自社の市場開拓、新商品開発、効率の良いリード獲得と受注確率の向上に落とし込むうえでのポイントを解説します。

マーケティングDXの実現に向けた一歩を、一緒に踏み出しましょう。

こんな方におすすめです

  1. マーケティング活動が場当たり的になってしまい、成果につながっていない
  2. デジタルを活用し、市場開拓、新商品開発につなげたい
  3. 営業(リアル)とデジタル活用のシナジーが発揮できていない

ご視聴可能なプログラム

【Session1】新規事業・新商品開発に合わせたマーケティング戦略の設計

  • マーケティング戦略におけるDXの必要性
  • マーケティング戦略を設計するポイント

【Session2】自社・新規事業・新商品を取り巻くマーケット分析に必要な視点、目線

  • マーケット分析のフレームワークとポイント
  • 事業の成長ステージに即したアクションプラン策定

講師紹介

株式会社タナベコンサルティング 執行役員 デジタルコンサルティング事業部 
庄田 順一

マーケティング戦略パートナーとして、顧客に向けたデジタルとリアルを融合したコミュニケーションの戦略設計コンサルティング活動を展開。顧客創造に向けたWEBとリアルを融合した集客プロモーションコンサルティングにより売上げ拡大を支援。マーケティングの戦略策定から、実行・運営までトータルでサポート。特にプロモーション企画とその推進マネジメントを通じた人材育成で、クライアントから高い信頼を得ている。
庄田 順一

CONTACT

お問合せはこちら

その他コンサルティングサービスやセミナーに関するお問合せも受け付けております。