チームの力を最大限に引き出す、次世代リーダーの在り方。 チームリーダースクール
会社をより活性化させるには、若いリーダーの新鮮な感性とアグレッシブな姿勢が必要不可欠。
「チームリーダースクール」では、初めてチームをもつ責任感を養い、幅広い視点をもつことの大切さを学びます。
チームを成果へと導く若手リーダーの育成に、このスクールをご活用ください。
Overviewセミナー概要
新任リーダー、部下・後輩の育成を担う若手・中堅社員
(係長・主任・課長・グループリーダークラス)
- ●リーダーの役割や使命を理解していない人材が多い
- ●チームの成果に向き合い、メンバーを動かすことができるリーダーが少ない
- ●リーダーシップや部下育成について教えられる人材がいない
チームリーダーの成長は会社の成長です。
組織・チーム・プロジェクトが細分化されていく現在において、メンバーを前向きな言動によって動かし成果を上げることができるリーダーの育成は急務といえます。
全3回合計6日間のスクールを通じて、チームを持つことの責任感や部下育成の基本、チーム全体の成果を上げるために必要な数字感覚を磨くことでリーダーシップを強化し、チームリーダーとしての意識改革・行動変容を促します。
Point学べるスキルポイント
-
会社での実践を通じてチームに
向き合い、リーダーへの
意識改革・行動変容を促す -
自らが率先してモデルとなることで、
メンバーを前向きに動かすための
実行力を身につける -
リーダーとして必要な計数知識を
持ち、業績を上げるための
問題解決力を引き上げる
-
Seminar
Data -
- 受講スタイル
-
- 講演型
- 集合型研修
- オンライン可
- オンラインのみ
- 自己分析
-
- 適性診断
- 性格診断
- 個別面談
-
- 希望者のみ
- 全員
- 経営分析
-
- 希望者のみ
- 全社実施
- オンライン学習
-
- オンライン学習ツール(ACADEMY CLOUD+)
Curriculumカリキュラム
-
- 第1回
- チームリーダーとしての役割認識
-
- 第2回
- リーダーシップの発揮
-
- 第3回
- 人の動かし方とチーム活性化
-
Curriculum
Data -
- 内容
-
- 事前学習
- 基本講義
- グループワーク
- アカウンティング
- 課題
- 成果発表
- 夕食会
- スペックイン
-
- 経営戦略セミナー
- FCCフォーラム
- 研究会体験参加
-
- 第1回
-
チームリーダーとしての役割認識
チームリーダーとしての役割と強い組織の条件を知り、職場改革・自己変革のスタートに立つ
-
- 第2回
-
リーダーシップの発揮
チームの力を最大限に引き出すためのポイントを学び、リーダーシップ発揮の土台をつくる
-
- 第3回
-
人の動かし方とチーム活性化
メンバーの成長とチームの活性化を実現するためのマネジメント能力とコミュニケーションスキルを向上させる
[ 教材 ]
-

オリジナルテキスト
長年のコンサルティングに基づく経営メソッド・ノウハウをオリジナルテキストとして集約
-

ワークブック
各回で学んだ内容を自社に置き換え、実際に課題を解決する独自フォーマットを集約したワークブック
Voices参加者の声
チームリーダースクール 参加者内訳]
-
[チームリーダー 参加者内訳]
- 係長・主任
- 52%
- 課長・所長
- 26%
- 本部長・部長・次長
- 8%
- その他
- 14%
-
セミナー
参加者
-
Voice 1小売業(課長)/37歳
グループワークの経験がなかったので、非常に勉強になりました。また、課題をすることで自動的にやらなければならないことが浮き彫りになりました。今回のセミナーで新しく発見した部分と、改めて再認識する部分があり、今の私にとって、とてもプラスになりました。
-
Voice 2情報通信業/31歳
講義は非常に分かりやすく、普段は聞いてもあまり意識していなかった数値の意味を知ることで、経営状況把握と自分の不足している部分をより認識できました。また、他業種や知らない方とのディスカッションで、全く違う意見が出たり、納得することも多く、よい刺激となりました。
Schedule・Application開催日程・お申込み
- 札幌会場
-
2024年度
- 受付終了
- [ 第1回 ]2025年1月16日(木)~17日(金)
- [ 第2回 ]2025年2月20日(木)~21日(金)
- [ 第3回 ]2025年3月13日(木)~14日(金)
<お問合せ>
Tel.011-231-211
Mail.hokkaido@tanabeconsulting.co.jp
協同組合札幌総合卸センター
北海道札幌市東区北6条東4-1-7 de AUNEさっぽろビル2025年度
- 受付中
- [ 第1回 ]2026年1月15日(木)~16日(金)
- [ 第2回 ]2026年2月19日(木)~20日(金)
- [ 第3回 ]2026年3月12日(木)~13日(金)
※会場受講のみ受付しております。
全回WEB受講をご希望の場合は「東京会場」にてお申込ください。
(なお、東京会場は7月からの開催のみとなります)
※ 2025年度開催につきまして、料金改定がございます。
詳細は、下記「参加要項」の“受講料”よりご確認ください。
<お問合せ>
Tel.011-231-211
Mail.hokkaido@tanabeconsulting.co.jp
協同組合札幌総合卸センター
北海道札幌市東区北6条東4-1-7 de AUNEさっぽろビル
- 仙台会場
-
2024年度
(後期)- 受付終了
- [ 第1回 ]2025年1月23日(木)~24日(金)
- [ 第2回 ]2025年2月20日(木)~21日(金)
- [ 第3回 ]2025年3月13日(木)~14日(金)
<お問合せ>
Tel.022-262-1871
Mail.tohoku@tanabeconsulting.co.jp
ショーケー本館ビル
宮城県仙台市青葉区五橋2丁目11-12025年度
(前期)- 受付終了
- [ 第1回 ] 2025年 7月17日(木)~18日(金)
- [ 第2回 ] 2025年 8月21日(木)~22日(金)
- [ 第3回 ] 2025年 9月18日(木)~19日(金)
※会場受講のみ受付しております。
全回WEB受講をご希望の場合は「東京会場」にてお申込ください。<お問合せ>
Tel.022-262-1871
Mail.tohoku@tanabeconsulting.co.jp
ショーケー本館ビル
宮城県仙台市青葉区五橋2丁目11-12025年度
(後期)- 受付中
- [ 第1回 ]2026年1月22日(木)~23日(金)
- [ 第2回 ]2026年2月19日(木)~20日(金)
- [ 第3回 ]2026年3月12日(木)~13日(金)
※会場受講のみ受付しております。
全回WEB受講をご希望の場合は「東京会場」にてお申込ください。
(なお、東京会場は7月からの開催のみとなります)
※ 2025年度開催につきまして、料金改定がございます。
詳細は、下記「参加要項」の“受講料”よりご確認ください。
<お問合せ>
Tel.022-262-1871
Mail.tohoku@tanabeconsulting.co.jp
ショーケー本館ビル
宮城県仙台市青葉区五橋2丁目11-1
- 東京会場
-
2025年度
- 受付終了
- [ 第1回 ]2025年 7月10日(木)~11日(金)
- [ 第2回 ]2025年 8月7日(木)~8日(金)
- [ 第3回 ]2025年 9月11日(木)~12日(金)
※全回WEB受講をご希望の場合は、
「ご意見・ご要望」欄にその旨ご記入ください。<お問合せ>
Tel.03-6758-0083
Mail.t-seminar@tanabeconsulting.co.jp
タイム24ビル
東京都江東区青海2-4-32
- 新潟会場
-
2025年度
- 受付終了
- [ 第1回 ]2025年 7月3日(木)~4日(金)
- [ 第2回 ]2025年 8月7日(木)~8日(金)
- [ 第3回 ]2025年 9月4日(木)~5日(金)
※会場受講のみ受付しております。
全回WEB受講をご希望の場合は「東京会場」にてお申込ください。<お問合せ>
Tel.025-245-6511
Mail.niigata@tanabeconsulting.co.jp
NOCプラザ
新潟県新潟市東区卸新町2丁目853−3
- 名古屋会場
-
2025年度
- 受付終了
- [ 第1回 ]2025年 7月10日(木)~11日(金)
- [ 第2回 ]2025年 8月7日(木)~8日(金)
- [ 第3回 ]2025年 9月4日(木)~5日(金)
※会場受講のみ受付しております。
全回WEB受講をご希望の場合は「東京会場」にてお申込ください。<お問合せ>
Tel.052-565-1451
Mail.chubu@tanabeconsulting.co.jp
邦和セミナープラザ
名古屋市港区港栄1-8-23
- 石川会場
-
2024年度
(後期)- 受付終了
- [ 第1回 ]2025年1月16日(木)~17日(金)
- [ 第2回 ]2025年2月13日(木)~14日(金)
- [ 第3回 ]2025年3月13日(木)~14日(金)
<お問合せ>
Tel.076-222-6546
Mail.hokuriku@tanabeconsulting.co.jp
石川県青少年総合研修センター
石川県金沢市常盤町212−12025年度
(前期)- 受付終了
- [ 第1回 ]2025年 7月3日(木)~4日(金)
- [ 第2回 ]2025年 8月7日(木)~8日(金)
- [ 第3回 ]2025年 9月11日(木)~12日(金)
※会場受講のみ受付しております。
全回WEB受講をご希望の場合は「東京会場」にてお申込ください。<お問合せ>
Tel.076-222-6546
Mail.hokuriku@tanabeconsulting.co.jp
石川ハイテク交流センター
石川県能美市旭台2-12025年度
(後期)- 受付中
- [ 第1回 ]2026年1月15日(木)~16日(金)
- [ 第2回 ]2026年2月4日(水)~5日(木)
- [ 第3回 ]2026年3月12日(木)~13日(金)
※会場受講のみ受付しております。
全回WEB受講をご希望の場合は「東京会場」にてお申込ください。
(なお、東京会場は7月からの開催のみとなります)
※ 2025年度開催につきまして、料金改定がございます。
詳細は、下記「参加要項」の“受講料”よりご確認ください。
<お問合せ>
Tel.076-222-6546
Mail.hokuriku@tanabeconsulting.co.jp
石川県青少年総合研修センター
石川県金沢市常盤町212−1
- 大阪会場
-
2025年度
- 受付終了
- [ 第1回 ]2025年 7月8日(火)~9日(水)
- [ 第2回 ]2025年 8月5日(火)~6日(水)
- [ 第3回 ]2025年 9月9日(火)~10日(水)
※会場受講のみ受付しております。
全回WEB受講をご希望の場合は「東京会場」にてお申込ください。<お問合せ>
Tel.06-7177-4008
Mail.o-seminar@tanabeconsulting.co.jp
ホテルマイステイズ 新大阪コンファレンスセンター
大阪市淀川区西中島6-2-19
- 広島会場
-
2024年度
- 受付終了
- [ 第1回 ]2025年1月23日(木)~24日(金)
- [ 第2回 ]2025年2月13日(木)~14日(金)
- [ 第3回 ]2025年3月13日(木)~14日(金)
<お問合せ>
Tel.082-568-6891
Mail.chushikoku@tanabeconsulting.co.jp
RCC文化センター
広島県広島市中区橋本町5-112025年度
- 受付中
- [ 第1回 ]2026年1月22日(木)~23日(金)
- [ 第2回 ]2026年2月19日(木)~20日(金)
- [ 第3回 ]2026年3月12日(木)~13日(金)
※会場受講のみ受付しております。
全回WEB受講をご希望の場合は「東京会場」にてお申込ください。
(なお、東京会場は7月からの開催のみとなります)
※ 2025年度開催につきまして、料金改定がございます。
詳細は、下記「参加要項」の“受講料”よりご確認ください。
<お問合せ>
Tel.082-568-6891
Mail.chushikoku@tanabeconsulting.co.jp
RCC文化センター
広島県広島市中区橋本町5-11
- 福岡会場
-
2025年度
- 受付終了
- [ 第1回 ]2025年 7月17日(木)~18日(金)
- [ 第2回 ]2025年 8月21日(木)~22日(金)
- [ 第3回 ]2025年 9月11日(木)~12日(金)
※会場受講のみ受付しております。
全回WEB受講をご希望の場合は「東京会場」にてお申込ください。<お問合せ>
Tel. 092-434-0400
Mail.kyushu@tanabeconsulting.co.jp
リファレンス駅東ビル貸会議室
福岡市博多区博多駅東1-16-14 リファレンス駅東ビル7F
- 那覇会場
-
2024年度
- 受付終了
- [ 第1回 ]2025年1月23日(木)~24日(金)
- [ 第2回 ]2025年2月20日(木)~21日(金)
- [ 第3回 ]2025年3月13日(木)~14日(金)
<お問合せ>
Tel. 098-867-9410
Mail.okinawa@tanabeconsulting.co.jp
沖縄県市町村自治会館
沖縄県那覇市旭町116-372025年度
- 受付中
- [ 第1回 ]2026年1月22日(木)~23日(金)
- [ 第2回 ]2026年2月19日(木)~20日(金)
- [ 第3回 ]2026年3月12日(木)~13日(金)
※会場受講のみ受付しております。
全回WEB受講をご希望の場合は「東京会場」にてお申込ください。
(なお、東京会場は7月からの開催のみとなります)
※ 2025年度開催につきまして、料金改定がございます。
詳細は、下記「参加要項」の“受講料”よりご確認ください。
<お問合せ>
Tel. 098-867-9410
Mail.okinawa@tanabeconsulting.co.jp
沖縄産業支援センター
沖縄県那覇市小禄1831−1
- ※開催日、会場等につきましては変更になる場合もございます。予めご了承ください。
Requirements参加要項
| 受講対象 | 新任リーダー・部下育成担当 係長・主任・課長・グループリーダークラス |
|---|---|
| 会場 | 上記一覧表をご覧ください。 |
| 受講料 |
<2025年度開催> 277,200円(税込)
【早期割引】
【受講取消】
<2024年度開催> 264,000円(税込)
【早期割引】
【受講取消】
|
| 申込締切 |
|
| 送金方法 | お申込み後、請求書をお送りいたしますので、請求書に記載の入金期限までにご送金ください。 ご入金をもちまして、正式受付とさせていただきます。 |
| 利用規約 |
|


